鈍足ランナーのレキオな日々 uehara

マラソン練習、きまぐれ旅、日々のしょうもない話、婚活等々・・・

2015.1/27(火) ムーチの日 コースケの初ムーチです。

2015-01-27 19:39:22 | 日記

2015.1/27(火) 旧暦の12/8 今日は ムーチの日です。

コースケの初ムーチーを作りました。

水を加えて練った餅粉を、平たく長方形の形にして、

月桃(げっとう、沖縄ではサンニンと呼ぶ)の葉に包んで蒸したものです。

白糖味の白餅、黒糖味の黒糖餅、紅芋味の紅芋餅、かぼちゃ味のかぼちゃ餅を作っていました。

サンニンの葉で包んで蒸します。

蒸したあとにでるサンニンの香りがなんともいえません。

できあがったムーチーは家族の無病息災、健康長寿、厄払いをするために食べます。

コースケの場合は初ムーチーなので親戚や友人たちに配ります。

下のカードを添えてね。でも200個くらい作ったはずです。

コースケくんがおじちゃんにあげるよ~と

縁起物です。ありがたく頂きました~ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする