今日もいい天気です。夏日です。
昨日の余興の練習の疲れが残っているものの、読谷村まで出かけました。
目的は読谷村立美術館で開催している島袋常秀作陶展を鑑賞するためです。
読谷村立美術館は世界遺産の座喜味城跡のすぐそばになります。
入場料は200円ですが、招待券があったので無料で鑑賞できました。
展示会では写真撮影はNGなので、ブログに紹介できる写真がありません・・ 残念ですが・・
島袋常秀先生の作品が100点近く展示されていました。
どれも素晴らしい作品です。
特に大皿は迫力があります。好きなのは赤絵月桃文皿です。
赤絵二合徳利も欲しかったです。
自分の場合は、飾るものよりも実際に食器をして使って楽しいものが好きです。
島袋常秀先生の作品は、マカイ、カップ、ぐい呑みなど食器として使用して食卓が華やかになります。
旬の美味しいもの、たまにする料理の時は先生の作品のどれを使おうか楽しんでますよ~
今回の展示会も、それぞれの作品に果物や料理の盛りつけをイメージしながら楽しみました。
今が旬の北海道のグリーンアスパラに合いそうな皿がありました。欲しかったな~
写真撮りたかったけどね~
展示会のあとは座喜味城のすぐ目の前にある「鶴亀堂ぜんざい」にはいりました。
暑い日はぜんざいが一番です。 シンプルな琉球ぜんざいを注文しました。
琉球ぜんざいです。お椀は壺屋焼きの焼き物です。これで280円です。安いでしょ!
6時間かけて煮込んだ金時豆が美味しいです。 氷もサラサラでやわらかいです。
口のなかで溶けますよ~ さっぱりとした甘さがいいですね~
食べ終わったあとの余韻はなんともいえません。しばらくお椀をながめてました~
おかわりしてもっと食べたかったけど・・・ 肉体改造中なので、グッと我慢しました・・・
さあ~ スポーツクラブへ行ってきますね~
昨日は73キロまで体重が落ちてました~ 今日は72キロまで落とすよう頑張りますね~