鈍足ランナーのレキオな日々 uehara

マラソン練習、きまぐれ旅、日々のしょうもない話、婚活等々・・・

2015夏の始まり サンマリーナにて

2015-07-05 14:48:39 | 日記

2015.7.5(日)サンマリーナで夏を楽しんでます

今年の夏もサンマリーナから始まりますね~

チビたちも大喜びです~

コースケくん 今年は水を怖がらないで泳いでます~ 去年は大泣きだったけど・・成長したね~

私はプールサイドで寝てます~  気持ちいいよ~

 そうそう、サンマリーナホテル 改装工事が終わっていっそうきれいになってるよ~ 

チビたちも、きれ~いと上を見上げてうっとりしてましたよ~

室内なのに、ロビーではきれいな魚が泳いでましたよ~

お昼はランチバイキング♪♪ 

どんだけ楽しくて美味しかったかは後日報告しますね~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日酔いには 沖縄みそ汁だね ♪

2015-07-04 22:33:56 | 日記

今日は朝から二日酔いでスッキリしません・・・ 昨日の送別会で飲み過ぎました・・・

お昼までチビたちの子守して、午後2時から5時まで爆睡したけど・・

どうにも頭もお腹もスッキリしませんです。

なので、久しぶりにみそ汁を食べに行きました~

家から車で5分、高速の那覇インター近くにある「ちらー小」です。

お昼もチビたちと沖縄そばを食べたけどね・・

沖縄風みそ汁定食(600円)を注文しました。

でてきたのはイナムルチ?? 一瞬、間違って注文したかと思いました・・

あれ?と思いながら食べました・・・ ちゃんとみそ汁の味つけでした・・

もし、イナムルチだったら豚汁の味付けです。

メニューと見た目が違うぞ~と文句いいたかったけど、これはこれで美味しかったからヨシ!です(笑)

ちゃんと島豆腐もポークもはいっているしね。

すごいボリュームだったし、これで600円はお得です。

食べ終わって、もたれ気味だった胃も軽くなり、頭もスッキリしましたね~

やっぱ、二日酔いにはみそ汁が一番だね♪♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月なのに・・・ 送別会・・

2015-07-04 08:03:21 | 日記

7月にはいったばかりなのに、送別会をしました・・・・

場所は新都心のサンエーメインプレスの真向かいの舞天です。

送別会というと、しんみりしがちですが・・・ 和気あいあいと楽しい送別会でしたね~

Ayaちゃん さびしくなるよ~ (T_T)

でもクリスマスリレーマラソンやサマーナイトリレーマラソンにはチーム南国で参加してくれるそうで、よかったよかった~

なんで、かんぱ~い 

自分からは、マキノコ製作所に無理をお願いして特急で作ってもらった島ぞうりをプレゼントしました~

かわいい~と気にいってもらえてよかったです~

いっぱい泣くかと思って、ハンカチ5枚ほど用意してきたけど・・ 濡らしたのは1枚だけかな?

焼き鳥が美味しかったですね~ 悲しくても食欲はあるのが悲しいさ~(笑)

帰り際に店の前で記念撮影です。先に帰った人もいるけど・・

飲み足りないので、Mさんたちと栄町に行きました~

でも、12時を過ぎていたので、お目当てのお店は閉まっていました~ 

開いているお店はないかと徘徊しましたけど、Mさんたちとはぐれてひとりになっちゃいました・・・

気がついたら家についていた・・・

家のドアの前で車の電子キーのONボタンを一生懸命押しているバカな自分がいました・・・(笑)

おしまい

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あげパン工房 アントシモにて  タダほど美味しいものはない!

2015-07-01 22:00:06 | グルメ

先日、新聞の折り込みチラシに「あげパン工房 アントシモ」がありました。

「タダほど美味しいものはない! 」なんて素晴らしいキャッチフレーズだろう  

よく見ると1個だけ買っても無料であげパンかあげロールパンを10個入りをプレゼントとあります。

前島本店と泡瀬店でのキャンペーンだそうです。

あげパン工房 アントシモは恩納村にもあります。 かりゆしビーチの近くで見つけました。そのときに初めて食べて感動した覚えがあります。

http://antoshimo.jp/shop/index.html

前島本店は職場から車で10分ほどです。早速、買いにいきましたよ~

店の入り口です。ここで買うこともできるようですが・・・

あらかじめ電話で注文していたので店内で受け取ることにしました。

職場の非常勤のAyanoさんが,今日で辞めるので3時のおやつの差し入れに何個か買いましたよ。

おまけの無料の10個入りあげパンです。

人気№1のBパン 紅芋あんこ餅いりあげパンです。

パンはサクサク、中の紅芋あんこはトローリとして美味しいです。

餅がはいっているのが、また食べ応えがあって最高です。

あまりにも美味いので、職場のみんなで食べているところの写真を撮り忘れてました~

あと無料のあげパンは職場の女の子たちにあげました~ 

なので、「タダほど美味しいモノはない!」の証明ができませ~ん(笑) たぶん美味しかったはずよ~

Ayanoちゃん 美味しかったかな~

まだあと一枚、無料プレゼント券があるので、また買いにいきますね~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月も終わり・・・ さくらんぼが届いたよ

2015-07-01 19:10:33 | 日記

暑い6月は終わりました。 もっと暑い7月がはじまります。

6月の月間走行距離は100キロを達成できませんでした~ 70~80キロくらいだと思います。

仕事が終わってから新都心公園で練習するのですが、仕事疲れと暑さで3キロコースを2周の6キロくらいしか走れません・・

そのかわり、ジムでウエイトトレーニングをがんばっていますけどね~  

7月と8月は「ゆうかつ」で就業時間が8時半~夕方5時半と1時間前倒しになります。

なので、早めに新都心公園でランニング練習ができそうです。 

がんばってデブった肉体をしぼってスマートになりたいです。(笑)

そうそう東北の友人からサクランボが届きました。 

大粒の美味しそうな佐藤錦です。

ただ、届いたのが夜9時だったので、翌朝6時半にチビたちのところへ届けました。

チビたち、ねむいよう~と起きてくれませんでしたが、サクランボだよ~と見せると目をパッチリと~

サクランボ大好きなチビたちは大喜びでした。 

ただ、ゆいたんはサクランボのことを小さいリンゴと言ってましたよ(笑)

高~いサクランボをチビたちはパクパクと・・・ 

ちょっとはありがたく味わえよな~と思いました・・・

東北のKさん ありがとうございました~ 

もっと送ってくださいな~(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする