goo blog サービス終了のお知らせ 

* はな わらふ *

すてきな人生のための、おぼえ書きみたいなひとりごと

初体験

2013-08-10 09:04:29 | きょうのできごと
ただいま新幹線の中です

ふと思い立って
初めてグリーン車に乗ってみました
(清水の舞台から飛び降りるつもりで…)

…快適です

ゆったり広々としたシート
人が少なく静かで穏やかな空間

全身の細胞がほっとしていると感じます

「快適」とは こうも身心に影響するものか…

日々の小さな積み重ねが
いかに私たちの身心に影響するかを
改めて強く意識しています

背筋をのばす

2013-08-09 07:36:15 | 医療・医学
背筋をしゃんとのばすと
気持ちもしゃんとします

背筋をのばすときに気をつけたいのが
背筋をのばしたあと
がちっと力を入れて
背中を硬く硬く固定してしまえばいい
っていうものではないこと

背骨も鎖骨も
肩甲骨も肋骨も
骨盤の骨も

動かすときには ちゃんとゆるんでしっかり動けて

いざ背筋をのばすときには
真っ直ぐに保つことができるということ

これが 大切です

笑顔をつくるとき

2013-08-07 07:37:27 | たいせつなこと
ちょっときびしいこころもちに
なりそうなとき

笑顔をつくります

(「つくる」というのは
あまり好きではないし
適切なことばでもないのですが)

そのときに 少しだけ
気をつけていることが あります

それは
「花が開くように笑う」こと

笑顔の仮面を顔にはりつけるのではなく
自分の内側からのちからで
笑顔という花が開いていくのを
感じるのです

そうすると
ただ笑顔の仮面をはりつけたときよりも
笑顔のちからが ゆっくりと
自分に満ちていくように 感じます

休息

2013-08-06 07:35:25 | たいせつなこと
ちゃんと休息を
取ってください

忙しいひとほど

「はぁ!?無理!!」
と思うひとも あるでしょう

でも 本当です

忙しいひとほど
疲れをためては
いけません

疲れると
本来できるはずのことが
できなくなります

ミスが増えます

結局 より忙しくなる

悪循環です

お休みをとらなくていいのは
自分がこころから
したいことだけを
しているひとです

本当の価値

2013-08-05 07:48:22 | たいせつなこと
本当の価値は
自分が決める

他人が決めた価値に
影響されてるように
見えることもあるけれど

その対象を認識した瞬間に
すでにあなたは何かを感じとっているわけで
他人が入る余地はない

後からつけ加えられた他人の価値を
丁寧にはがしていけば
あなたが感じたことが現れる

答えは降ってくる

2013-08-04 18:12:06 | きょうのできごと
とても辛かった

なぜこんなに
辛くて
苦しくて
悲しくて
逃げ出したいくらいなのか
わからなかった

我がことながら
不思議だった

辛すぎて
歯が痛くなった

痛みを和らげるため
体を少しゆるめた

半日くらいして

突然 ぽんっ☆と
答えが降ってきた

とても納得した

腑に落ちた

頭で考えていたのでは
決して出てこない 答え

泣きながら 笑った

気配

2013-08-03 07:33:35 | きょうのできごと
昨夜から今朝にかけて
少し涼しくて
ほっとしています

朝晩がちょっと涼しいと
ぐん、と過ごしやすくなります

そして これは
夏の山場を越えはじめた
気配でもあるのです

立秋を前に
秋の使者が
お越しになったようです

あ、でも
使者というよりは
露払いという
ところでしょうか…

(まだまだ夏は続きますが)