3回目の写真教室は
お天気の良い昨日、八景島であじさいをテーマに練習でした。
まず、風景とアジサイを
先生お手本に女性陣は後へクッツイテ
でも、中々同じようにステキに撮れません?
何故????
この波打ち際もマネをしたのですが
ぜ~んぜん、違う。
次は接写
額アジサイはだーい好きなお花
沢山咲き始めました。
これは又色々な色の変化が楽しめますね。
最もアジサイらしいアジサイ。
“ハワイアン ブルー”と名前が付けられていました。
これは“おたふく”
そう云えばぽっちゃり可愛いいです。
やはり、このぽってりした花弁も額でしょうか?
良く見るとまだ花芯はさいていませんが
新種のアジサイも展示されているので
スタンプラリーに誘われ散策するのも楽しいですよ。
雨の日にもう一度行こうかな?
最新の画像[もっと見る]
いますね、
八景島も沢山の紫陽花が植えられているようで
一度行ってみたいです、
TVで箱根の紫陽花をやっていましたが見ごろ
はこれからのようです、あ~いっぱい行きたい
所があります。
いっぱい、何処へでも。
近場から体調の良い日にお出かけしましょうね。
今日は雨です。
が、雨のアジサイも撮りたいですし。
先生の目の付け所を見ているだけで、参考になりますよ、
でも、同じようにに撮れないから色々教えて頂くのですが???
先生曰く、2度、3度と通わなくては
だそうです。
納得。