近くのお散歩コースの道端で可愛いお花を見つけ
ちょっと頂戴してきました。
知らないご婦人が
「あら、仙人草まだ咲いてましたか?」
って声をかけて下さり
「へェ~、仙人草って名前ですか?」
立ち話で色々教えて頂き
「良い香りがするでしょう」
思いがけずお花で出会いがあり
良く見ると
彼女のカゴにも白い可愛い花が
「ああ、これは銀木犀」
初めて見ました
今、金木犀が真っ盛り、あちこちから良い香りがしてきます
が、この銀木犀は香りがありません
でも、とっても清楚で可愛いお花でした
竜頭の滝を上りつくといよいよ戦場ヶ原、小田代原へと
クマさん、シカさん、お猿さん達の暮らす場所へお邪魔して
白樺の木と紅葉のコントラストが綺麗です。
戦場ヶ原の展望台で一休み
お茶と草餅で疲れも忘れ
再び小田代原をめざします。
途中の草紅葉の色が
素晴らしい。
やっと到着、
出発からゆっくり散策、休憩してかれこれ3時間ほどかかったでしょうか?
この素晴らしいパノラマを
ご褒美です。
「ふう~、疲れた!」
お腹も丁度すいて
お楽しみのランチをめざし又、滝側を下って帰りますが
又カメラをむけてしまいます。
陽のあたり方が違うので
新しいポイントの発見があり、つい、立ち止まってしまいます。
真っ赤な葉越しに水流が綺麗です。
綺麗な葉の模様を見つけました。
ちょっといい感じ?
うず巻く水流と
しがみついた枯葉が面白ーい。
「頑張れ!」
やっと再び出発点の竜頭の滝に戻り
いざ、湯元の休暇村へ
ところがランチは13:00まで
ガ~ン「ウソでしょう」
到着は14:40前でした。
仕方なく温泉へ
すきっ腹に温泉は効きすぎだー。
へろへろにのぼせて・・・
中禅寺湖でやっと夕飯兼のお昼にありつき、復活
帰路の3時間は横でダンナはグーグー大いびき
「んッ、もう」
運転もらくじゃないワ
でも、綺麗な紅葉も見れたし、温泉にも満足したし
「まあ~、いいか」
お わ り
テレビを見て早速紅葉見頃の奥日光“竜頭の滝”へ
いつものように早朝出発です。
到着は9:30頃
すでに観光客でいっぱい。
いろは坂周辺はまだまだ色づきはみられません。
が奥日光では素晴らしい紅葉が待っていました。
いつもの絶景ポイントは沢山の人、人、人
なので奥へと進み登っていくと
これまた素晴らしい滝の流れが目の前に
凄い水流の中
可愛い虹が
見えますか?
木々の合間から水の流れを見ながら上流へと
何んと云うことでしょう!
絶景です、素晴らしい!
登った先が戦場ヶ原です。
ここから色づいた森の中へと散策が続きます。
延期になっていた写真教室で
8分咲きの久里浜花の国へ行ってきました。
良く見ると種類も多く
沢山のカメラマンが力作を楽しんでおられました。
先生より課題の前ぼかし
中景のお花と子供達の様子
青い空を入れて下からと
全景のコスモス園
最近は先生の課題も多くなってきましたが
それも皆さんの上達???
「んな訳無いでしょう」ってつっこみが入り
幼稚園の子供達も沢山来ていて
すれ違いざまに可愛いリュックの
楽しそうな様子に心惹かれ
シャッターをきったのですが・・・ボケボケです
残念!
でも、とても気にいってまーす。
大きなアゲハチョウも沢山のお花を
嬉しそうに次から次と飛び移り忙しそうでした。
雨の予報もはずれ秋の青空の下
大好きなコスモスに囲まれカメラを手にの~んびりと
至福のひと時でした。
常泉寺さんの帰り道
小出川にも寄ってみました。
思ったより小さな川
お祭りは終わっていたのですが
まだまだ両側に彼岸花が咲いていました。
それよりも?
思いがけずコスモスの群生です。
秋の空とコスモス
お似合いでしょう~。
彼岸花をそっちのけでコスモスに夢中です。
可愛いですよね、
台風にも負けず頑張っています。
厳しかった夏の暑さもやっと通り過ぎ
気持ちの良い季節がやってきましたが、
この秋晴れがなかなか続かないけど
お天気の良い日は軽快にお出かけしましょう
素晴らしい景色に巡り合えるかも?
彼岸花で知られている大和市の常泉寺さんへ
伺いました。
秋の庭園内は沢山の彼岸花が
淡いアイボリーの彼岸花
色々な羅漢さんもお花に囲まれ
幸せなお顔です。
白いお花もステキです。
だーい好き!
ただ1本のピンクの彼岸花が
これからマリネも見頃に
小さな紫のカリガネソウ?が
とても可愛いい。
黄色い彼岸花も
凄ーい!
種類が違うのかしら?
おひげが少ないかも?
ピンクのシュウメイギクも沢山咲いてます。
白と黄色のコラボです。
蝶のお客さんも
台風が早目に過ぎ去り青空が見えた途端
「そうだ!彼岸花を見たーい」、
というわけで
ドライブとをかねて出かけました、
抜けるような青い秋の空
最高に気持ち良かった~・・・です。