海がある 山がある♪ 

「海がある、山がある・・」愛媛の歌。当たり前のようだけど当たり前でないんだなー。愛媛の自然は素晴らしい。

松山市 高浜 白石の鼻

2013年09月23日 | 散歩
秋分の日。白石の鼻を歩く。

ここには、巨石群がある。

岩の中央部の空洞から、春分・秋分の日の前後数日間

夕日が差し込むことから、パワースポットとして有名に。

パワーがほしいーーー

自然物だと思われていたが、人工物かも?わからんらしい。

▼瀬戸内の夕日。


▼白石龍神社。浦島太郎を思い出す。


▼巨石群。




▼もう少し海岸に行くと、空洞部分から夕日が差し込む。


▼人が多く、近づけず。パワーをもらえた気がする。やるどー。

畑の手入れ

2013年09月23日 | 菜園
2週間ぶりに畑へ。

前回は、時間なく収穫しただけ。

草が、すごい事に・・・

今日は、終わった夏野菜の始末と草ひき、葉もの植え。

草ひき大変!! 連休の2日使うつもりであったが、

近所の農家さんが手伝ってくれて

1日で終わらす。

いろいろ教えてももらえて、ありがたい。

▼草畑?


▼雨のせいかやっと茄子、ピーマンがなる。




▼まだゴーヤも大丈夫か。


▼草畑の草をとると、さつま芋が出てきた。成長してない。今年は、11月頃まで置いておく事にする。


▼近所の農家のおばちゃんに教えてもらって、小松菜・山東菜の種をまく。今年は自己流じゃない。楽しみ!


▼お彼岸。