由布院から別府へ。
国道は、雪のためスリップ事故。
引き返して、高速道路で別府へ。
時間があまりなかったが、
せっかくなんで、温泉浸かって、
フェリーで八幡浜へ。
四国は島国。
子供の頃は、大阪行くのも、東京行くのも
フェリーに乗って行ってたなー。
本四連絡橋ができて、たしかに便利になったけど、
ちょっと、さみしくもあります。
でも、九州行くときだけは、フェリー。
1人でゆっくりでも、大勢でビール飲みながらでも楽しい。
別府~八幡浜、3時間弱、2等3,100円の旅。
▼SAからの別府湾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fa/407e2e4c56d0c86a81a8a388dafbfee2.jpg)
▼市営温泉、北浜温泉テルマスへ。中は銭湯のような趣のある温泉。水着で入る露天もあったが・・時間が・・・510円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a1/fa03af7c963fe6175aceddf2ae29bf78.jpg)
▼フェリーからの諏訪崎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/26/9921647d55ca7e8c6cb0cdb47a62726a.jpg)
▼フェリーからの夕陽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/81/eed2ee135e0198332dc60451277322de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f8/e3d2a3381e7473a59efdf6e06bcc9e05.jpg)
▼いい時間に八幡浜港に帰る。港からの夕陽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9b/7a3836f6965253d84b4aa0886e2fb3fc.jpg)
国道は、雪のためスリップ事故。
引き返して、高速道路で別府へ。
時間があまりなかったが、
せっかくなんで、温泉浸かって、
フェリーで八幡浜へ。
四国は島国。
子供の頃は、大阪行くのも、東京行くのも
フェリーに乗って行ってたなー。
本四連絡橋ができて、たしかに便利になったけど、
ちょっと、さみしくもあります。
でも、九州行くときだけは、フェリー。
1人でゆっくりでも、大勢でビール飲みながらでも楽しい。
別府~八幡浜、3時間弱、2等3,100円の旅。
▼SAからの別府湾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fa/407e2e4c56d0c86a81a8a388dafbfee2.jpg)
▼市営温泉、北浜温泉テルマスへ。中は銭湯のような趣のある温泉。水着で入る露天もあったが・・時間が・・・510円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a1/fa03af7c963fe6175aceddf2ae29bf78.jpg)
▼フェリーからの諏訪崎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/26/9921647d55ca7e8c6cb0cdb47a62726a.jpg)
▼フェリーからの夕陽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/81/eed2ee135e0198332dc60451277322de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f8/e3d2a3381e7473a59efdf6e06bcc9e05.jpg)
▼いい時間に八幡浜港に帰る。港からの夕陽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9b/7a3836f6965253d84b4aa0886e2fb3fc.jpg)