大人の社会科見学、三郎丸蒸溜所へ
受付をしてから説明を受けて蒸溜所見学へ
使わなくなった樽の木材を使って
竈門の火を起こして併設するレストランのご飯を炊いているそうです
こちらの建物で糖化、発酵、蒸留が行われます
2022年には46の蒸溜所だったのが現在はこれよりもかなり増えてるみたいです
マッシュタン
1回の仕込みで1トンのモルトから麦汁を取り出すそうです
1953年から作られていますサンシャインウィスキー
高岡銅器鋳物製単式蒸留機
ZEMON
熟成樽
別の棟に温度管理された熟成倉庫があり
ここだけではなくまた別の場所にも熟成倉庫があるそうです
今回詳しく説明して頂けてかなりウィスキーについて
理解を深める事ができました
お客様にも喜んで頂けて良かったです
油田駅から高岡経由で金沢に向かいました
富山駅からあいの風とやま鉄道に乗って高岡駅へ
冬準備万端のラッセル車
キハ40と47
忍者はっとりっくんラッピングのキハ40
JR油田駅に到着!!!
朝イチお客様と東京駅で待ち合わせをして北陸新幹線で富山に向かいました
朝食にはお客様が買ってきてくださったのり弁を頂きました
富山駅に到着後、新幹線の中から見えてた古い市電の写真を取って
駅ナカのお鮨屋さんで
地の魚のお寿司を堪能しました