昨日は鳴子温泉へ泊まり、温泉につかりゆっくりさせて頂きました。ホテルから見える山には雪が残っており、桜の遅いのもわかります。温泉には3回ほど入りましたが、ホント温もりました。鳴子温泉は宮城と山形の県境。秋田も岩手も直ぐです。地図でみると遠い所へ来ています。こけしで有名な所だそうですが、ホテルから外湯に行っただけで、この近辺は散策もせず。今から考えると欲しい事をしました。次の日は中尊寺へ、一度は行って見たいと思っていた事が叶い満足しています。桜は残念でした。こちらでは4月の終わり頃、良く桜と菜の花が咲いている所の写真をみますが、自然に見えるのはやはり東北でしかないのでしょうね。川の土手には黄色い菜の花が・・・・。こちらでは菜の花といえば3月。桜とまず一緒に写真を収める事は難しい。また機会があれば東北も旅行してみたいですね。何か良い所が一杯あるような気がします。今回の旅はゆるされるなら春・夏・秋・冬と行って見たくなりますね。
中尊寺にて
鳴子にてまだ雪が