LIPRIVERの部屋 (フォトブログ)

1日数枚の写真を掲載 花の写真、神戸の素敵な所、関西を中心とした写真を紹介。ただ、写真と記事とは余り連携していません。

高速料金で

2010年04月23日 | ひとりごと

民主党がマニフェストに掲げていた高速道路無料。話は色々変わり、今後どうなる事でしょう。何時まで経っても迷う民主党。小沢さんが一言話すだけでコロコロと変わる政党。まだ始まったばかりですが大変ですね。鳩山総理の影の薄い事。ある意味気の毒に思う。でも自民党と言えば内紛ばかり、今度は舛添さんの離脱。世論調査で最も首相にふさわしいとされた舛添さん。個人的にはあまり良い感情はないが、ホント人材不足?これからの日本にふさわしいのは誰なのでしょうね。一層の事、東国原知事、橋本知事でもしたらどうでしょうか。それにしても民主党の政策はバラ巻き政策ばかりが目立ち、お金が足りなくなり、結局高速道路の無料化は無理とわかり、今はあがきもがいているような気がする。それに引き換え、テレビで放映される独立行政法人。あきれ返るほどの税金。何処もかしこも贅沢を尽くした建物。ホント恐ろしい。このあたりの改革はどんどん進めてつぶすべきですね。公務員の削減および、議員の給与の見直し、議員の削減。これには皆反対。これで今の日本を良くしようとする議員は全く嘘ですね。口ばっかりの人だと思いませんか?名古屋で川村たかし市長が議員定数・報酬半減案。大いに賛成ですね。各地でこのような事をしない限り、日本はホント駄目ですね。海外に比べると非常に多い議員。どんな仕事をしているか知りませんが、国会を見たら、ある程度解ります。こんな事からしなければ高速道路の無料化は無理ですよね。それにしても日本にはどれだけ無駄なお金を使っているか想像が出来ません。ホント、民主党が言う、無駄を無くしたら良い日本になるかもね。我々が生きている時代は無理かも知れませんが、この先もまだまだ不安がつづきますね。

東大寺二月堂