民主党も自民党も公明党も嫌いと発言にある意味面白そうと思ったが、昨日の発言は驚きましたね。早速、今日はあちらこちらで、バッシング。国は偉いじゃと言った発言。それは解る気もしますが、余りにも露骨。政権を取って、何かトンでもない勘違いの議員が民主党に多いのはビックリします。それにしても、これではどうしようもないですね。また、この発言について管総理は無言のまま。この総理もどう考えているのでしょうかね。もう、長くはないと考えているのでしょうかね。次から次へと悪い事が続きます。この未曽有の出来毎に対応する政権ではなかったのでしょうか?反対にここでもう少しリーダーシップが発揮出来たら長く続いたとは思いますが、今の対応では、フザケンナです。阪神大震災の時とは随分違いますが、何か遅いような気がします。ポストと増やし。色々、やっていますとか言っていますが、何が進んでいるのでしょう。我々以上に被災者は感じているでしょうね。仕事がない、そんな人が日本では大勢います。この人達の活用も出来ない管総理、一にも二にも雇用、雇用と言っていましたが、何ら対策も出来ているように見えませんが、どうなっているのと言いたいですね。最近、貴方をテレビで見ますが、一国の総理の顔には見えませんね。疲れもピークに達していると思いますが、貴方の情けない顔。国民としては見たくない。こんな自信を失ったような姿はトンでもなく哀れです。民主党員からも辞めろコール。それを未だにすがりつく。貴方は一体どんな心臓の持ち主なんですか?でも、次の総理候補も民主党においては少ないですよね。岡田、前原氏と言っても問題を起こし大臣を辞め。管さんより期待出来る人は誰がいるのでしょうかね?難しい話です。野田大臣が国会の受け答えも的確。この方ぐらいですかね。でも、取り巻きによってはどうなる事やら、それこそ連立して、この困難を乗り切るぐらいの勇気を持って民主党は対応して欲しいですね。国会の足の引っ張り合いはもうウンザリです。ホントに良くしようと思っているのなら、日本の為に国会議員はもう少し考えて欲しいですね。こうして、ブログを更新している間から、松本氏の辞任。呆れて何も言えませんね。