Little harbor

Go from Little harbor to Cape of Good Hope

車の中で、玉置浩二

2022-05-24 | ミュージック
仕事で車で移動中、スマホに保存されている玉置浩二のアルバムを思いだす
Bluetooth でナビに飛ばす設定をすれば車内で聞けるかも・・・
と設定して試してみると思った通り、車の中は「玉置浩二のコンサート会場」となった
思わず、キャッホーと大喜び  ! ・・・・年齢を忘れている(笑)
音質はちょっと足りないけれど、あの日の熊本でのコンサートの感動が
そのまま蘇ってくる・・・なんて素晴らしい歌声なのだろう
熊本のコンサートは、きっと一生の思い出になると思う・・・

行ってよかった。
友に大感謝して、車中で一人盛り上がる、・・・

年齢を重ねると物事に動じなくなって、感動する事も少なくなるけれど
出来る事なら、いつまでもミーハーな心、感動する心は持っておこうと思う
何にも反応しなくなって、喜怒哀楽も無くなったら、生きている楽しさが無い

笑ったり、喜んだり、怒ったり、悲しんだり・・・そして感動して涙したり
人としての心の変化を柔軟に素直に受け止めて生きよう

もう年だから、なんて考えないで、好きな事は好き、嫌いな事は控えめスルー
苦手な事は少し用心して挑戦してみる・・・そう言うスタンスでいよう

車の中で、玉置浩二のアルバムを聞きながら、自分が素直になっていく。
そして、心と身体がそれなりに健康でいられる今に感謝
ぼちぼちと生きよう





ピアノレッスン

2022-04-28 | ミュージック
ピアノ音質のキーボードが届くのは1ヶ月後、と聞いていましたが
なんと、「本日届きました」 とお知らせの電話が来ました
キーボードを受け取りに行く前に、教本の「すぐに弾けるピアノレッスン」
と言う本も買ってから受け取りに行く・・・・・
ウキウキ・ワクワクと、オモチャを買ってもらった幼児と全く同じ(笑)

持ち帰ってどこに置くか考える・・・
机はあるけど仕事に使うし、適当な高さの引き出しケースの上に置く
椅子は鏡台の椅子でちょうどいい
さて、どんな音質なの・・ ? 
恐る恐る、弾いてみると思ったよりいい音色
しかも、ヘッドフォンで聞けば下手な演奏でも気兼ねなく弾けるし
真夜中でも大丈夫・・・・これは眠れない夜にはピッタリかも

買って来た教本を見ながら弾いてみると、これもなかなか楽しい
ギターを弾いていた時のギターコードと同じで、ピアノにも伴奏用のコード
があるので、このコードを暗記すれば、左手は伴奏、右手でメロディーを
弾けばいいかも・・・・そこまで上達するかが問題だけど・・・

教本には楽譜の下にド・レ・ミ などが記載してあるので、これは消そう
楽譜を見て指が動くように弾けるようになったらいいねと思う

ヘッドフォンがあると遠慮なくいくらでも練習できる・・・いいよね

以前、「ピアノレッスン」と言う映画がありましたね
ピアノを弾く事に憧れていたので、あの映画はとても印象的でした
言葉を発する事の出来ない女性はピアノが言葉の代わりだったんですね
言葉の代わりにピアノを弾くなんて、ロマンチックだこと・・・・

練習を重ねて努力して
いつか街角ピアノに出会う事があったら、堂々と弾けるようになりたい
その前に、今はたどたどしいピアノだとしても、楽しく、弾ける毎日を過ごしたい
そして、うまくなれたらいいなぁ・・・・
時間を忘れて楽譜を眺めながら夢中になっていると、幸せな気分です

今、一番弾きたい曲は アンドレギャニオンの「めぐり逢い」という曲
最初の出だしの音階は手探りで弾く事が出来たけれど、後がわからない
楽譜が無いと無理でしょうね
これを目標に楽しみながら頑張ろう

将来、白髪の老婆が街角ピアノを弾いている・・・という自分の姿を想像して
頑張ってみよう

めぐり逢い アンドレ・ギャニオン

新しい事を始めよう

2022-03-08 | ミュージック
時間を楽しく有効に使うために、何かの講習を受けようと思う
市の主催する身体の為の体操、無料講習に参加してみたいと思って
「〇〇〇ダンス」など面白そうで応募してみたら定員オーバーで落選
無料と言う言葉には皆さん、弱いのかもしれない(笑)

もうひとつ目指しているのはウクレレ教室。これは有料です
クラシックギターを10代の頃にマスターしたので、次は南国の雰囲気を醸し出すウクレレをやってみたい
自己流で始める事も出来るかもしれないけれど弦の音合わせなどが少し不明 ?
ギターは、音合わせ用の笛で弦の音を合わせていたけどウクレレの事は
あまりわからない
その前にウクレレを買わないといけないけど、選び方はどうなのだろう
基本さえ学べば後は自分の練習と努力・・ギターと同じかもしれない
持ち運びも便利だし、挑戦してみたい

10代の頃に母にギターを習いたいと言ったら、すぐに許可してくれた
なぜかと言うと、母が若い頃に夢中になって習っていたのが三味線なのだ(笑)
同じ弦つながりで、私がギターを習いたい気持が理解できたのかもしれない
近いようで、とても遠い弦のつながりです・・(笑)
約1年間ほどギター教室に通い、演奏会にも出たりしたけれど、今はギターを
弾く事もないし楽譜を見て即興では弾けないかも・・・もったいない事です

フォークソング全盛時代、クラシックギターをフォークギターに変えて
伴奏の役目をしていた頃を思えば、母のように小唄と三味線のコラボで似たようなものかもと、クスッと笑う

三味線は日本情緒豊かでいいし、ギターはロマンチック、ウクレレは南国的
どれをとっても音楽は人の心を癒して励ましてくれるのだと思う

もうひとつ挫折した楽器に、ピアノがある事を思い出しました
以前、ピアノを買って練習を始めましたが
元の夫の様々な問題で 離婚・・・家はピアノ付きの家として売却しました
なんと紆余曲折の激しい楽器人生だこと・・・(笑)
ピアノはキーボードでもいいし、ヘッドフォンで聞きながら練習もできる
それもいいなぁ・・・と迷ったりしています

ギターにしてもピアノにしても、手が小さく指が短い人は演奏に苦労します
ウクレレなら少しは大丈夫 だろか ?

若い頃に比べたら、手が大きくなったように感じるけれど 、どうだろう
仕事(パソコン)で、少しは指が長くなったかな ?

手の大きな人は幸せを掴める・・・という言葉も聞くけれど
ふんわりと幸せだと感じられるのは、家族や友や仕事のおかげと思う
趣味を広げて人生を楽しむ事が増えるのもいいかもしれない




ひこうき雲

2021-07-11 | ミュージック
当地では県の方針で旅行推進企画が始まりました
感染者も少ないので、経済活性化と言う方針なのでしようか ?
興味深く調べてみるけれど内容は旅行会社に対する支援のようですね
旅慣れている人には、お得感はない企画のように感じました

先の見えないコロナ禍で、ただ巣ごもりばかりしていても体力は落ちる一方。
少しでも身体を動かそうと思っています
仕事を退職してから、部屋の色々な不用品が気になったり、多すぎる花鉢も
不要な物は少しずつ処分しようと思う今日この頃。
時々、断捨離に夢中になって疲れ果てて、お昼寝をする事もあります 💦

今朝ネットで見かけた孤独死・ゴミ屋敷の清掃現場の現状の様子を書き綴ったレポート。
読み進むうちに、あまりの凄惨な様に心が凍り付いてしまいました
何かのきっかけで心が壊れてしまって身の回りの整理整頓の意欲が失せてしまう。
そう言う事なのでしょうか ?
普通に物事を考えバランスよく生きていける源は何だろう ? 
精神的に追いつめられると人は人としての気力も行動力も失うのかもしれない

そんな文章を読み、惨憺たる思いの中で聞いた優しい歌声に癒される朝でした
ユーミンの歌う ひこうき雲 もいいけれど、↓ こちらも癒されます



ひこうき雲 / 荒井由実 Unplugged cover by Ai Ninomiya






深夜放送・DJ

2020-10-15 | ミュージック
そろそろ寝ようかなと思う時間帯、ふと、枕元の防災ラジオをONにしてみました
スマホアプリの "ラジコ" の方が鮮明に聞こえるけれど、ラジオのノイズも
雰囲気があると思うのは、青春時代の深夜放送の思い出のせいかもね

あの頃、流行っている曲や人気のDJの会話が面白くて聞き入っていたっけ ?
そのせいで翌日は眠くてしょうがなかった💦
それでなくても眠くて何時間でも眠れたのは若かったからかしら? (笑)

「深夜放送を聞きながら勉強するのは頭に入らんはずだ!」
と言う教師達の意見を聞き流し、テスト前の一夜漬けに励んだ(笑)
たまに、早口でしゃべるDJの話に夢中になって、勉強はおろそかになり
先生達の言うとおりだよね~と反省する事も・・・

10代の頃は、何をやっていても元気いっぱいで、新鮮で、充実していて
パワーと情熱にあふれている

この時期に、アルバイトでギター買い
唯一、わがままを言ってギター教室に行かせてもらい
指先は、弦を押さえるタコが出来て指紋もなくなるほど・・・(笑)
若いからこそ夢中になって出来る事があるのね

トップ画像は去年、訪れた " ヒゴタイ公園 "  広々とした草原にヒゴタイが
咲いていました





スカボローフェア【訳詞付】 - Simon & Garfunkel

素敵な歌ですね
この詩を書いた本人の、表現の真意を聞いてみたくなります





杏『教訓1』cover

2020-04-16 | ミュージック
テレビ番組の 「世界遺産」 のナレーションで、落ち着いた雰囲気を醸し出す
 " 杏 "  私の好きな女優さんの一人です
その " 杏 " が歌う  

「自分を大切に」 のメッセージ

杏『教訓1』cover

ずいぶん昔、 フォークシンガーの故・加川良さんが歌った「教訓I」
初めて、この曲を聞いた頃、 私はいくつだったのだろう ? 
あまり、知らない曲だったけれど、 たぶん反戦歌だと思った

懐かしさとともに、 今、 別な事でも悩みを抱えているであろう 杏 の美しい声

よく、この曲を知っていたね。  どこで覚えたのだろう

当時、 国への意見をフォークソングで歌ってる人達がたくさんいた
今も、 国に対してコロナウイルス対策の、 色々な意見が飛び交っている

その中で、  「自分を守ってね」と杏は歌っているのかもしれない
しばらく、聞き入ってしまいました

せっかくなので、 オリジナルを探して聞いてみました
教訓Ⅰ /加川良


クリス・レア - Driving Home For Christmas

2019-12-09 | ミュージック
今の季節になると聞きたくなるのが、 クリス・ レアの
 " Driving Home For Christmas " ・・

あの、しゃがれた声・・・いえ、失礼・・・・・ ハスキーな声が大好き
今はもう、ずいぶんと歳を重ねられていらっしゃるようですが、
若い頃はシュッとした感じのイケメンぶりが素敵でした
クリス・ レア と言えばもう一つ、渋い曲の " ON THE BEACH "
がとても好きだった時期がありましたが、それが、ラスト・クリスマスを歌う
アーティストだとは気づきませんでした

Chris Rea - Driving Home For Christmas

 " ON THE BEACH " 
この曲は、その時々でリズムの速さを変えて歌っているようです
ゆっくりと、ブルースのように歌っている方がいい感じかも・・・
Chris Rea - On The Beach





スローなジャズにしてくれ

2019-04-02 | ミュージック

「スローなブギにしてくれ」って曲のタイトルがありましたね

たまーに、頭に浮かんできますが、ジャズがいい・・・

ジャズは全部好きではなく、さりげない雰囲気が好き

疲れた時、混乱している時などに、「スローなジャズにしてくれ・・・」この言葉が頭をよぎります

たとえば、偶然入ったカフェとか、居酒屋さんで、好きな感じのジャズが流れていたらいいなぁ~

紅茶ダージリンを口に含む時か、またはジムビームをチビチビという感じの時

 

歳を重ねると、だいたい自分の好みがハッキリしてきます

好きなら好きでいいじゃない ? と・・・ほぼ、諦めの境地でしょうか ?

あらがう事もなく、行きたい道を歩きたい速度で歩くようになる

なんの変哲もない場所の風景が、妙に気に入って離れられない

そんなゆるーいスタンスで、あちこちカメラを向けて癒されています

ずっと以前に撮っていた画像の中には、今の感覚と違う雰囲気があって、

その時は何を思っていたのかな ? と記憶をたどってみたりするのも面白い・・・

↓ の画像はつい最近撮ったもの・・・

おとぎ話の世界に入り込んだ雰囲気が、妙に気になって、見入ってしまっています

感性が変化してくるのは、視力の変化もあるのでしょうね

カメラやレンズの劣化もあるのでしょうか ?

数年前に撮った画像が気になっている、この頃です

 

 


Peter Paul And Mary Alive "The Cruel War"

2019-03-15 | ミュージック

Peter Paul And Mary Alive "The Cruel War"

Peter Paul And Maryの「悲惨な戦争」

当時はあまり聞く機会はなかったのですが

ギターの伴奏で、お手伝いした事があります。いい曲ですね

今日はお天気も良くて錦江湾公園に行って来ました

公園の奥から展望台へ登り、ロケットの模型の方向へ下りて来ました

間違って公園の外へ通じる道に出そうになるくらい、良く歩きました