
お正月休みの最終日、 息子と枕崎方面へ暇つぶしのドライブへ行く事に・・・
ここは、父方の祖父の里であるらしいけれど、詳しい事はほとんど知らない
ただ、なんとなく好きな土地でもあるし、なんとなく訪れるとホッとする。
火の神公園に行って、ブラブラと歩いていると、 カランと鳴らせる鐘があったり

キャンプをしている家族もいたり、長閑な海の向こうには、開聞岳が悠々とした
姿を見せてくれて、 何度見ても穏やかな気持ちにさせてくれる


ひとつ、心に残ったのは、 修行僧を思わせるお坊さんの姿

最初は何かを読んでおられたが、しばらくしてから、ずっと手を合わせたまま・・・
ずいぶん離れていたので、何も聞こえないけれど、念仏を唱えられていたかも
しれない
そばに行ってはいけない気がしたので、しばらく様子を眺めていました
今日は晴れ・・・もしかしたら夕日のスポットで綺麗な夕日が見られるかも・・・
そう思って移動した場所・・・立神岩のスポットへ

このまま、まっすぐ立神岩の下に夕日が沈む事を期待しましたが

微妙に右にずれる・・・・
近くにいたカメラマンも「ずれてしまった~」と溜息をつく人も
正月休みと言う事もあって、カメラマンは増えています

夕日の前に見えるのは漁船 ?
望遠で撮れたら、もっといい画像が撮れたのでしょうけれど・・でも、良かった
退屈な正月休みだったけど、最後に綺麗な夕焼けが見られて、いい正月でした