
一昨日の夜はなぜか眠れない夜でした
何回も寝返りを打つばかり・・・
ぼんやり人生の歩みをあれこれと振り返り・・考えていました
今頃になって、そんな事、無駄かも(笑)
やっと夢の世界を散歩し始めたのは、多分午前3時頃 ?
朝になって目が覚めても頭はボンヤリ・・・
それでも、自宅のPCで処理する仕事もあるので、コツコツとすませる事に。
他の人は、どんな事を毎日考えていらっしゃるのだろう ?
そんな事を時々思います
コロナ禍で、ティータイムのお誘いなども、いかがなものかと思い
知り合いの初老の御夫人も気軽にお誘い出来ない
鬱屈したような気分になるのは皆同じだし、ここは、ゆるりの気持ちで・・💦
気分転換に少し歩こう・・スポーツランドのトラックを2 周だけウォーキングする・・
出来る事ならば、誰もいない海辺で「うぉ~~」と叫びたいとも思う
今の言葉で言うと、心が ぴえ~ん しているのかもしれない💦
この曲を聞くと心が落ち着く気がしています
私なぞ、そもそもがインドア生活なので、一日に一度のお散歩だけで充分光合成していると信じています。
若い時から、電話番、事務、家事とインドアでした。毎日が激流の如くでした。井戸端会議なぞした記憶ないです。なので、大阪には「気軽に話せる人」は一人もいません。今もそうですけど。
でもね、今は、お日様の出ている時は機械編み、夜は手編みと趣味にさける時間が出来まして、それは嬉しい事です。
ここらの海は汚いですからね、海へ行って深呼吸したら、具合が悪くなっちゃうカモです。近くに綺麗な海があるのは、ホントに羨ましいです。
私もヤクザから追われる夢を見ました。
この手の夢はよく見るんですが、でも不思議と追ってくる奴の姿が見えないんですね。
最近、ベランダの花に水をあげる事で外の空気を吸っています
外出するのは3日に一度の食品の買い出しくらいになりました
そのせいか出費も減って来ているのは、いい事なのか ? (笑)
日本の消費が落ち込んでいるのは、なるほど・・と思います
今まで、あちこちで歩きアクティブな日常を過ごすのが当たり前だったので
調子が狂ってきた感じなのでしょうね
近所を散歩する事を日課にしてみましょうかね ?
ヤクザに追われる夢ですか ? ちょっとスリルですね💦
私も夢はよく見るのですが、だいたい、他愛ない夢です
コロナ禍で閉塞感を感じる日々になっていますが、少し目線を変えて
人生を楽しむ術を身につける時期なのかもしれませんね