Little harbor

Go from Little harbor to Cape of Good Hope

みずき科 ヤマボウシ

2021-04-25 | 人生を思う
登山をしていた頃、山に咲くヤマボウシをよく見に行っていた
ほとんどが白い花だったけれど、何気なく公園を散策していて上を見上げたら
ピンクのヤマボウシが可愛らしく咲いています
ミズキと同じ種類なのですね 



ミズキと言えば、 「ハナミズキ」の曲を連想するけれど、
あの曲を聞くと色々な事を思い出します
曲が流行った頃、いったい何を考えていたのか年代を見て見ると
人生の分岐点 ? 挫折と不安と期待と希望などがミックスしてる時期かも ?

今現在は、とてものんびりと、のほほんと生きていますが、当時は自分の
精神状態を普通に維持する事に集中していました

大変な境遇になった自分に知り合いから言われて記憶に残った言葉があります

「あなたの立場だったら私は、とても生きていられない・・・」

この言葉は危険だなぁ~と当時は思いましたが、人それぞれです
励ます人もいれば、同情で哀れむ人もいるし、強く生きるのは本人次第
何を言われても自分の生き方が確立している人は楽しく生きられる

ただ、苦境に立っている人にかける言葉は注意した方がいいでしょう
黙してそっとしておくか、気分転換を促すか・・・・

コロナ禍で苦しんでいる人々の多い中で、小さな事でも楽しく過ごせるように
そんな時間を心掛けて気分転換も大切ですね

辛い時はすこし考えるのを止めて、自分を楽しい気持ちにさせる事を考える
自分を幸せにする基本は自分自身だと思っていますが
これもなかなか難しいですね(^_-)-☆

あれこれ考えながら散歩していたら、こんな注意書きも・・・

 遭遇した事無いけど思わず苦笑💦

突然の危機があり得る事を覚悟してください・・・という事ですね


Sheryl Crow ft. Sting - Always On Your Side  常にあなたの側に  (Official Video)
 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (juraku-album)
2021-04-29 18:54:20
ヤマボウシですか。
花オンチだから、ハナミズキだと思って見てしまいます。
穏やかなピンクが淡い空の色に溶け込むような
清楚な美しさを感じました。
こんな時代だからこそ人にやさしくなれるはずですが
オリンピックなど政治的な思惑が絡むのか
混沌とした世相がジャマをしているよう。
そう感じながら聴いたシェリル・クロウとスティングのデユエットに救われる思いです。
返信する
Unknown (littleharbor)
2021-04-29 19:34:29
juraku-album 様 コメントありがとうございます

ピンクのヤマボウシ、優しい色で癒されますよね
とても高い場所に咲くので撮影は難しいのですが、素敵な花です
今の時代は自分の身のまわりに心を配りながら、コツコツと過ごすように
心掛ける事でしょうね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。