Little harbor

Go from Little harbor to Cape of Good Hope

カフェ・ラフィーユへ

2022-03-06 | カメラ片手に
気分転換を兼ねて、南さつまへドライブして来ました
お気に入りのカフェ  ラフィーユで一休み・・・
テラス席に座って風景を堪能しつつ、カフェタイム
このカフェが私の中では、一番のお気に入りです



店主さんと少しお話しをすると、コロナ禍の影響はさほどでもなかったのか
明るくお話ししてくださいました
この隠れ家カフェの雰囲気を知っている人は、ファンとして通うでしょうし
色々な業種の中でも、ひどく影響を受ける所とそうでもない所があります

コロナ禍でも、定年退職のつもりで閉店する所など様々ですが
世界の動向や自然災害、コロナ禍の事、それぞれに偶然のなせる業で
経営の動向が変わって来ていますね

例えば、自分の能力や学歴に自信過剰になって、事業を崩壊させる人もいるし
反対にコツコツと仕事に励み、いつの間にか事業を発展させる人もいます
心の持ち方なのか、発想の違いなのでしょうか ?

この後、さらにドライブして風景を楽しみました










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (juraku-album)
2022-03-07 13:18:58
南さつま市。
地図で調べてみました。
指宿や知覧は何度か訪れていますが、
こちらはまだ。
長い海岸線は朝日も夕日も楽しめそうですね。
海の見えるカフェ。素敵です。
返信する
Unknown (littleharbor)
2022-03-07 14:43:41
juraku-album 様 コメントありがとうございます

鹿児島の中でも南さつまの坊津や笠沙と呼ばれている所は
私の大好きな場所です
海岸線も素敵ですし、夕日の美しさは最高と言われています
笠沙恵比寿と言う宿もありますが、今はコロナ禍で休館中です
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。