令和5年度『自宅でできる簡単な運動講座』第3回目は“ストレッチポール”と“ペルコン”
“ペルコン”とは“ペルビック・コンディショニング”の略で、骨盤・股関節に特化したストレッチポールを用いて行うエクササイズのことで、


写真の様に“ストレッチポール”の上で仰向けになって足をあげて自転車のペダルを踏むような動きをしたのですが、私は体幹がないのか、すぐに落ちそうになってしまいました
第4回目は“ストレッチポール”と“チェアエクササイズ(上肢)”その名前のとおり椅子に座ったままできる運動です
タオルを使って足を延ばしたりと家で簡単にできる運動を教えてもらいました
脳トレも少し教えてもらいました


第5回目は“ストレッチポール”と“バランスクッション”
バランスボールとは形が違い、その名前のとおり丸いクッションで中には空気を入れて使用します

写真の様にクッションの上に乗ってバランスをとったり、座ってバランスをとったりと色々と使えます
今回も“ストレッチポール”でできる運動をして、他にも教えてもらいました
運動前と運動後の違いがでるか、先生が写真を撮ってくれて、運動後にみんなで先生の撮ってくれた運動した前後の写真を比較してみたら違いました
運動は大事なんだなぁ…と改めて思いました
次回は7月19日 水曜日 18時30分からです
次回も元気にお会いしましょう



写真の様に“ストレッチポール”の上で仰向けになって足をあげて自転車のペダルを踏むような動きをしたのですが、私は体幹がないのか、すぐに落ちそうになってしまいました

第4回目は“ストレッチポール”と“チェアエクササイズ(上肢)”その名前のとおり椅子に座ったままできる運動です





第5回目は“ストレッチポール”と“バランスクッション”



写真の様にクッションの上に乗ってバランスをとったり、座ってバランスをとったりと色々と使えます

今回も“ストレッチポール”でできる運動をして、他にも教えてもらいました



次回は7月19日 水曜日 18時30分からです

