今日は、2回目。それぞれのバックに、コスモスの図柄を描き、岩絵具を使って色付けしました。
先週は❷まで。今日は❸❹の作業でした。
まずは、粒子の細かい水干絵具を使って、茎や葉の下地を塗ります。
乾いたら、次は岩絵具(粒子が荒い)を使ってもう一度塗ります。
茎を3度ほど乾いたら塗り、又乾いたら塗りの作業を繰り返しました。
次は、コスモスの花の下地を胡紛(貝殻から作っている白色)を使って塗ります。初めは透明なのでわかりづらいが、乾いてくると白くなってきました。これも何度か重ねて塗ります。あまり厚く塗るとひび割れするそうですので要注意。
皆さん地の色も色々で、今日はここまでで終了。
来週は仕上げです。さあ、皆さん何色のコスモスが咲くかなあ・・・・・楽しみです
お知らせ
講師の谷地元先生の日本画展が7/23から8/30まで岩見沢市絵画ホール・松島正幸記念館で開催されます。
先週は❷まで。今日は❸❹の作業でした。
まずは、粒子の細かい水干絵具を使って、茎や葉の下地を塗ります。
乾いたら、次は岩絵具(粒子が荒い)を使ってもう一度塗ります。
茎を3度ほど乾いたら塗り、又乾いたら塗りの作業を繰り返しました。
次は、コスモスの花の下地を胡紛(貝殻から作っている白色)を使って塗ります。初めは透明なのでわかりづらいが、乾いてくると白くなってきました。これも何度か重ねて塗ります。あまり厚く塗るとひび割れするそうですので要注意。
皆さん地の色も色々で、今日はここまでで終了。
来週は仕上げです。さあ、皆さん何色のコスモスが咲くかなあ・・・・・楽しみです
お知らせ
講師の谷地元先生の日本画展が7/23から8/30まで岩見沢市絵画ホール・松島正幸記念館で開催されます。