憧れのAudio☆お知らせブログ☆

メインブログアドレス⇔http://longingforaudio.blog.fc2.com/

知らない人・知る人   2021-04-20

2024年03月05日 | Blue化

つくづく思う事は

WADIA6LTD(改)Blue(他のWADIA―Blueでも、可能ですが、緻密さ世界感などかなり、差があります)

の音世界を知っている人と

知らない人との差があるという事です。

例えば、本当にピアノを鳴らしていると思ったという850LBがありましたが

WADIAーBlueの音を知らない方は、信じないのですね。

うなづくのは、Blueの音を知っている面々です。

いろいろ、代理もケーブルのことやアンプのことや・・そのほか

いろいろ書いていますが

(WADIA6LTD(改)Blueにつないでいることでのいろいろですが・・・)

WADIAーBlueの音を知らない方は

信じないwwww

どうして、WADIAーBlueでないとそんな音がでないのか書いても

信じないwwww

特に評論家じみた方や自分で触れる人は

既製の音しか、考え付けないらしく信じないし

自分がたどり着けない技術力を棚上げにしてしまい

そんな音は出ない・・と否定してしまうのだけど

一度は、その音をきいてみてほしいと思う。

一度は貸し出しをしようと考え

WADIA6後期型を2台仕入れました。

ところが、1台は、6i・・・

売り手さん、底面まで見なかったのでしょう。

両方とも、Blueまで仕上げたのですが・・・

とは、いえ、貸し出しをしようと考えていたので、

デモ機を作ったわけです。

あまり、6LTDの魅力を信じてもらえないので

ここは、実力行使!!

を、もくろんだわけです。

ところが、逆にそこまで・・・プッシュするのか

ならば、聴いてみよう・・と

急に依頼が増え、

先に書いたように、1台しかありませんから

それをもとに引き比べてメンテナンスするので

貸し出しができなくなりました。

では・・・

6iがあるじゃないか・・・

と、いうことになるのですが・・・

ここは、複雑な事情がありまして・・・

当時、850にKSS151Aを載せられないか?というプロジェクトがあり

RIMG3320.jpg 
最初の予定ではアルミ円盤のVRDSを載せる予定でしたが操作信号の整合性が取れず今回は断念です。
一応アルミ円盤のVRDSを載せる事はできたのですが残念です。

********

そこに、6i・・・

これは、850基盤・KSS151Aが載っているわけです。

つまり・・・・

わざわざ、850にVRDS・KSS151Aを載せる必要がない。

と、いうことで、

申し訳なかったという事もあり、Blue化のエントリーリンクでは

6iーBlueの所有者が山手サービスであることを伏せています。

で、話戻して・・・

デモ機に6iを貸し出せばよいじゃないか?

と、思われると思うのですが

これは、逆に850blueなどとのチェックに必要で

貸し出せない。

850基盤はPCM1704を換装できるのですが、

逆に

KSS151Aを使用しているWADIAの中にも、

PCM1704に換装できるものがあるわけです。

その時にPCM1704を換装させた6i-Blueとも

優れもののDAC/C搭載の6-Blueとも引き比べチェックとなります。

と、なると

どちらも、貸し出せない。

 

6i-Blueの音は

850基盤の影響でフラット性が増した感じがしますが、

先に書いたように

他のWADIA―Blueでも、可能ですが、緻密さ世界感などかなり、差があります

が、当てはまってきます。

代理の中の順位では

850LBより良い(音質は6LB系ーやはりKSS151Aのせいかな?)

が、850基盤がどちらかというと高鳴り気味なのか

850をBlueにした時のような低域が出てこない。

高鳴り気味のまま、6LB側にシフトしたような・・・

ややこしいのですが・・・

6LBの素地をもっているので

低域は十分に出てくるのですが

輪郭がシャープすぎるというか・・

フラット性が出てきすぎてしまうため

6のもつ、かまぼこ型の陰影がでないというべきか・・・

そのせいで、高鳴り気味に感じてしまうだけで

低域は出ている。

 

で、CDPだけでいえば

代理順位~~~~~~!!

1、WADIA6LTD(改)Blue

2、WADIA6SPIRIT(改)Blue

3、WADIA6iLTD(改)Blue

で、WADIA850LTD-Blue(+)は、

前期型で、1オーナー品と思われるT氏のものになれば

2?2.5?という音質になっているのですが

なかなか、ここまでの音質の機器はないため

(エージングの差か?)

4、WADIA850LTD-Blue(+)(前期型)

5、WADIA850LTD-Blue(+)後期型用追加ミッション (後期型)

あとは、(16LB・16iLB・21LB・860LBなどは、)同着かな?

 

ついでを言えば

DAC

WADIA25Blue

WADIA9Blue

WADIA27進化版(Blueにすれば・・という意味合い)

15Blueは、6に近い造りなのだけど

緻密さ世界感など差があります。

25(16基板)は、かなりのところまで

緻密さ情感に訴える力など持ち合わせているので、

混合順位だと

WADIA6LBのすぐ下(ニア)・・という感じですね。

 

もちろん、他メーカー品と比べたら

断トツを走るのがWADIAであり、

WADIAの中でも・・・

と、いう意味合いなので

6LBと比べたら今一つと書いていても

類まれな音質をもっている精鋭部隊です♪


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6Blue賛歌  2022-09-29 | トップ | 状態が良いピックアップの調... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Blue化」カテゴリの最新記事