goo blog サービス終了のお知らせ 

ロータスブルーム~ふしぎなこと~

不思議なこと、人間関係、明晰夢、開運、直感、ヘミシンク。「本日のラッキーを招く3つのポイント」は翌日分を前日に更新^^

中国でのお肉の買い方(中国のお肉は美味しい)

2012年04月11日 | 旦那の木工&中国出張
旦那が「中国の肉って結構うまいんだぞ」と言ってきました。
早朝4時5時から、バイクに豚まるごとをくくりつけて市場を回り
卸している風景が見られるそうで、肉が新鮮。
一足先に中国へもう半ば住んでいる会長によると
「中国じゃ、ロースだけくれと言っても売ってくれんのだ。塊で買う。
ロースみたいに、いいところだけ売ったら残りの部分が売れなくなるから困るとか
言われるんよ~」

だそうで、いわゆる日本のスーパーである「切り身」というのは、あまりないんだそうで。
(大都市ではどうかわかりませんが)

中国での食事、どうなるんだろうと心配していましたが
「それが会長は心配すんなって言うばっかりでよ」と旦那。
心配すんな?どういう意味だろと思っていたらわかりました。

赴任先のマンションで旦那他中国チーム、会長はすべて同じ棟にいるのですが

毎朝毎晩
料理が得意な会長が腕をふるってくれたらしく
「それがまた美味いんだよ」

野菜炒めが他のメニューとともに
毎日出たそうで
「野菜炒めは健康に良い。もー毎朝快便!!」

だったそうです。ただ毎晩の酒盛りは、ついていけなかったらしい。

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る