☆Lorosae(太陽が昇る)ブログ☆

ロロサエという言葉は、東ティモールで使われているテトゥン語で、つまりは「日の丸」です。

水仙(つづき)

2012-01-17 23:22:29 | 書籍紹介
ほとりなる波は躍れど、
嬉しさは花こそまされ。
かくも快き仲間の間には、
詩人(うたびと)の心も自ら浮き立つ。
われ飽かず見入りぬ―されど、
そはわれに富をもたらせしことには気付かざりし。

心うつろに、或は物思いに沈みて、
われ長椅子に横たわるとき、
独り居の喜びなる胸の内に、
水仙の花、屡々(しばしば)、ひらめく。

わが心は喜びに満ちあふれ、
水仙とともにおどる。

ワーズワース詩集(岩波文庫)より

世界の時間