愛犬家が2000人集まる犬の幼稚園 BuddyDog

犬の幼稚園 Buddy Dogのようす

ブログ説明





特別なトレーニングをして何かを教えるというよりも、社会化を重視

吠える、噛むなどの問題行動が出る愛犬たちは、とても多いです。

ひどくしないためには、家庭に迎えてからすぐにでも、社会化の勉強を始める必要があります。

愛犬の問題行動の原因は社会化不足と飼主さんの無知・無関心や誤ったしつけだと思います。

問題の原因を理解し、それに対してどう接したら良いかを指導し、飼主さんが自らできるようにする。

多くは犬を甘やかし飼主が犯してしまった間違いを見つけ、愛犬とうまくつき合えるようにすることです。

それが犬幼稚園 Buddy Dogのしつけ方です。

園長が飼主として、一番にこころがけていること、それは、他人に迷惑をかけないことです。

犬が好き、苦手、どっちでもない、すべての人に、犬がいることで、できるだけ迷惑をかけないことです。

そのために「社会化」「しつけ方」は絶対に必要です。

緑内障の基礎知識

2007-02-19 22:18:27 | 健康
緑内障の基礎知識緑内障は、白内障と並んで、犬・猫も人間もかかりやすい眼病です。

不幸なことに、適切な手術などの治療で視力が回復する白内障とちがい、緑内障になれば、いったん失った視野や視力はどんな治療でも回復不可能なため、早期発見・早期治療が肝心です。

緑内障とは、眼圧(眼球の圧力)が異常に高くなり、眼の奥にある視神経乳頭が圧迫されて視神経が萎縮しはじめて視野狭窄(きょうさく)がおこり、やがて失明するこわい病気です。

光を屈折させる水晶体が白く濁っておこる白内障では、手術で水晶体内の濁りを取り除き、眼内レンズを入れれば、また視力が回復するのに対し、いったん緑内障となり、視野狭窄や失明になれば、どんな治療をほどこしても、視野や視力が元に戻ることはないと言われています。

犬や猫は人間に比べて、眼球に占める角膜の面積がずっと広いため、すり傷やひっかき傷などによって、虹彩や毛様体などの「ぶどう膜」に炎症がおこる確率も高いのです。

そのような炎症によって「高眼圧」になり、さらに緑内障にいたることも少なくないのです。

とにかく、緑内障の一歩前である「高眼圧」になれば、人は眼の疲れや頭痛、めまい、吐き気などの症状となります。

しかし愛犬たちは自覚症状が少なく、たとえそのような不調を感じても飼い主に訴えることもできません。

緑内障となり、視野狭窄が始まっても、幾分か見えているかぎりはいつも通りに駆け回っていることが多いために発見が遅れ、かなり症状が進んで眼がしょぼつき、食欲が落ち、さらに失明状態になって動物病院へ連れてこられるケースが少なくないのだそうです。

急性緑内障なら、眼圧が急激に上がって角膜が濁りだし、わずか数日で失明することにもなります。

だから、早期発見・早期治療というが、何よりもむずかしいのが「早期発見」です。

ことに「高眼圧」は、シーズーやパグ、マルチーズなど眼が大きく飛び出し気味の小型犬に多く、それらの犬種と暮らす飼い主は定期的に眼圧検査を受けて、眼圧の状態を把握し、必要なら、眼圧をコントロールする治療を受けることをお勧めします。

高浸透圧性の糖分を含んだ液を静脈に注射し、眼圧を下げる。
しかし眼圧が異常に高ければ外科手術によって、房水の流路を確保して、眼圧を下げる。あるいは、「毛様体」をレーザ光線で光凝固して、房水の産生を抑制する手術もあります。

不幸なことに、緑内障は、視神経の萎縮によるため、手術で眼圧を下げることができても、いったん視野狭窄や失明状態となれば、視野や視力を回復することはできないのです。

手術後1ヵ月ほどで再びふさがるケースが多いため、手術後もつねに検査して、定期的に流路の掃除をしたり、ひどくなれば再手術をほどこさなければならないのです。

つまり緑内障になると、たとえ手術が成功しても再手術がくり返し必要となるのです。

動物病院で愛犬や愛猫が緑内障と診断されたら、その段階での視力障害の状況を確かめ、どんな治療方法もあくまで眼圧コントロールのためであり、失った視野や視力回復は不可能なこと、さらに手術後の定期的な検査や再手術の可能性について十分に理解して、治療にのぞむことが大切です。
緑内障と赤目
緑内障は、その病名から連想して、眼が緑色に変化する病気と思われるかもしれませんが、肉眼で見る限りでは、むしろ眼は赤くなります。

犬の眼の病気で、赤眼を呈する主要な病気は3~4つありますが、そのうち最も重篤な病気として緑内障、すなわち急性緑内障があります。

したがって、急性緑内障の治療は緊急を要します。

犬の眼の全体が膨らんできたり、あるいは赤くなってきたら、最も悪い病気としては急性緑内障が考えられます。

緑内障以外では、急性の結膜炎や虹彩炎が考えられますが、急性緑内障と急性虹彩炎や急性結膜炎とでは、治療法がまったく違うので、この判定は非常に大事です。

ある程度専門的な病院でないと、その鑑定がなかなか難しいこともあります。

眼内圧を測る器械は高価なので、眼に特別の興味をもっていない動物病院ではそういう器械の設備がなく、その辺が診断の限界となるようです。

緑内障は、原発性、続発性、先天性の3つに分かれます。原発性の緑内障は、人間には多く見られますが、動物にはまれです。

原発性の緑内障では、眼の隅角と呼ばれる部位は正常ですが、続発性の緑内障は隅角が非常に狭くなり、動物がかかる緑内障はほとんどのがこの続発性の緑内障です。 

出血、水晶体の亜脱臼、葡萄膜炎などの後に緑内障が起こることもあります。

緑内障の診断として最も重要なものが、眼圧の測定です。緑内障では眼圧が上昇しますが、眼圧がかなり高くなっていれば、犬の眼を閉じさせ、上から指で触ることによって推定することも可能です。 

また急性の場合は、疼痛があり、犬は眼を痛がります。

動物の場合、眼が痛いとほとんどは目をつむります。

ですから、犬が目をつむっていたら、疼痛のサインであることが多いので、覚えておいてください。

その他、懐中電灯などの光源を眼に当て、瞳孔が散大していたら、緑内障を疑うことができます。

また、眼の角膜の表面が雲がかかったようにもやもやして見えたりします。

そして、視力の消失、すなわち盲目となったります。

これらが緑内障の診断で重要なものです。

視力を失ってしまった緑内障に対しては、その後の疼痛を除く目的で、最も簡単な方法として眼球摘出術、すなわち眼自体を摘出してしまう方法があります。

最近よく行われる方法に義眼挿入術があります。

これは義眼をはめ込み、眼としての機能は果たさなくても、眼があるように見せる方法です。

ときどき行われる方法として、毛様体凍結術があります。これは3~6カ月ごとに麻酔をかけながら行なうテクニックで、ほとんど生涯にわたって行なうものです。

繰り返しますが、緑内障の治療は緊急を要します。

飼い主の方が知識をもち、少しでも早く異常に気づくことが望まれます。

kind.gif



犬幼稚園へジャンプ 

横浜市都筑区家庭犬適正飼育推進サポーターのいる犬幼稚園

犬好きというあなたへ。

2007-02-19 17:24:06 | 独り言
犬との共生は私たちの暮らしに大きな幸せをもたらしてくれます。

そんな犬のいる暮らしをさらに充実した素晴らしいものにするために、できる限り多くの情報を提供し、一歩進んだ飼い主になることを目指して読者のみなさんと一緒に考えていきたいと思います。

私が提供したいことは次の3つ。(ただしweb上では制約がありますよね)

(1)犬との楽しい暮らし
犬がもたらす生活の潤い、犬との旅行、犬グッズ、犬関連イベントの情報、犬の最新トレンド、犬を介して友だちをつくる、犬と行くカフェ、犬関連のサービス

(2)よりよい飼い主を目指す
犬のしつけを考える、動物愛護を考える、都会での犬との住み方を考える、犬が人間にもたらす有形無形のメリットを考える、飼い方と飼い主の意識、法律の整備

(3)犬の健康を考える
健康管理、ペットフード、よい獣医師選びを考える、犬の病気と予防、ブリーディングを考える

愛を与えればそれに応えてくれるのが犬。

知れば知るほど犬好きになるのは私だけでしょうか?

経歴・バックグラウンド

前職(石油元売の社員)時にヨーロッパ・アメリカでの愛犬との接し方、しつけ方を、石油製品をはじめとする化学薬品の危険性について勉強しました。

犬との生活の中でさまざまな気づきや、やさしさをもらってきました。

マロンはショップから(気管支疾患の2ヶ月治療)

バディは動物病院から(皮膚疾患による脱毛・発毛しないと言われました。)

ラッキーは畜犬(愛護)センターから(前飼主からネグレクト)

を迎え

私に犬の美しさやブリーディングの大切さを知らしめると同時に、幼少時代の犬のしつけやコミュニケーションの大切さを、一種の反省をもって考えさせてくれるよい機会となりました。

私は川崎市・横浜市の獣医さんを『よい獣医さんはどこに』をテーマに訪問・研修させていただきました。

犬幼稚園にご相談に来られた多くのオーナーたちから

欧米式の訓練方法では愛犬へのしつけの目的が達成されにくいこと、

氾濫している誤った情報により問題が拡大していることが分かって来ました。

今はこうした経験をベースに、よりよい飼い主とは何か、もっと心豊かになれる犬との生活は何かを探求している毎日です。

Buddy Dog 犬幼稚園は愛犬の性格を考えながら、無理せず、あきらめず、一歩ずつ、オーナーと愛犬の関係をつくり直すことをサポートします。

kind.gif



犬幼稚園へジャンプ 

横浜市都筑区家庭犬適正飼育推進サポーターのいる犬幼稚園

フードの有害な酸化防止剤■BHA

2007-02-19 13:37:00 | ドッグフード
ブチルヒドロアニソールという、もともとガソリンの酸化防止のために合成されたものですが、食品の酸化防止にも効果があるされて、1954年には食品添加物として認可されたこともあります。

しかし、発ガン性や歩行障害、消化器疾患などが動物実験の結果で明らかになり、一般の食品には使用が制限されており、油脂の製造過程で用いることのみが認可されているそうですが、実際にはインスタントラーメン・魚介類・バター(マーガリン)・冷凍食品など広い範囲で使用されています。

一時このBHAの食品への使用を禁止しようと厚生省が動いたそうですが、アメリカやイギリスが猛烈に反対して、結局今でも使われています。

BHAを使用した食品を輸出できなくなると、アメリカやイギリスは面白くないのでしょう。

人の健康よりも商品が売れることの方が大事なんでしょうね。

ただ、人間の食品メーカーもフードメーカーも、BHAを使用しているからといって、パッケージなどに表示されていないことが多く、判断のしようがないので困ります。

ちなみに、 ラードに0.01%のBHAを添加すると、保存期間が約6倍延びるそうです。メーカーとしてはありがたい存在でしょう。

大切な家族の愛犬のためにも、オーナーがもっとフードの知識を高め、より安心できるフードを選んで、健康を管理してあげて下さい。

Buddy Dog 犬幼稚園がおすすめしているフードはどうかな?

Buddy Dog 犬幼稚園のおすすめフードはこちら

Buddy Dog 犬幼稚園は愛犬の性格を考えながら、無理せず、あきらめず、一歩ずつ、オーナーと愛犬の関係をつくり直すことをサポートします。

kind.gif



犬幼稚園へジャンプ 

横浜市都筑区家庭犬適正飼育推進サポーターのいる犬幼稚園