データ少佐のひとりごと

最近起きたイベント、考えたことについて記事にしていきます。

甘味処 みはし

2009-07-26 | スイーツ
久しぶりに、甘味処へ行ってきた。
 上野のみはし。

 クリームあんみつ。
 これ、530円と高そうに思えるけど、かなり量あり。


 女性には多いかもです。

 当然、和風の店内は落ち着いていて、かなりリラックスできます。

 私が入った時、周りには年配の女性、いわゆるオバサン、ばっかりで、
 かなりなんだかんだ長居して話し込んでいました。
 (私が入った時から話していて、出る時もまだ話していました)

 ってか、みつまめとかあんみつとかを食べているので静かな時もありました。
 ワイワイガヤガヤ↑、ペロペロパクパク↓とこれの繰り返しで、おもしろかった。



最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど (ふじこ)
2009-07-26 18:49:04
美味しそうね
私は、山形牛をワイワイ ジュウジュウ パクリ ゴクリ ガハハハ
をやってきたよ
誕生会の奢りでした!
返信する
いいなぁ~~♪ (wbk)
2009-07-26 18:56:53
こっちはお肉はせいぜい吉野家か松屋かすき家の牛肉です。
ヘロヘロのお肉ですよぉ。
返信する
 (ふじこ)
2009-07-27 07:51:09
丼は美味しいよね
でも、なかなか女性同士では入る勇気がないのよね
残念だわぁ
返信する
都内はかなりいる。。 (wbk)
2009-07-30 02:13:00
女の子とか居ますよ。1人で入ってくる人もかなり。。
有楽町のガード下吉野家。
返信する
若さの特権 (ふじこ)
2009-07-30 12:38:54
それは若さの特権かなぁと。
昔は大学に行くときは朝ごはんは吉野家だったよ。
自宅で食べて、学校近辺で二度食いするのが習慣だったような。
肉が肉になるだけね☆
返信する
考えてみると。。 (wbk)
2009-07-31 02:35:29
学生の頃の方が、夕食にかけるお金が多い。。

逆にそれだけ今は食料が安く調達できるようになったのかなぁ。
なんて思ったりもする。
輸送力の技術は格段にアップして居るんだもんね。
返信する

post a comment