【 本日の目的 】
フルクラム レーシングゼロナイト(Fulcrum Racing Zero Nite)を自転車に取り付ける。
【 必要工具 】
スプロケット回しとフリー外し、専用ブレーキシュー交換取り付けのためのプラスドライバー、4mmアレンキー
【 本日の写真とコメント 】
■ ホイールがやって来た♬
日本郵便が運んできてくれて、なんでも箱に損傷があったので受け取るか返品するかを決めて欲しいってことでした。
梱包の破れたところは日本郵便さんがテープでとめてカバーしておいてくれてました。
■ 梱包箱のトップを開けたところ。
ちゃんと袋に入ってるんですね。。。使い道が無いんだけど。。。ポーチも入ってました。
■ 箱から取り出したところ。
こんな感じに袋に収められてるんですね。
■ さらに袋から取り出したところ。
クイックレリーズ、専用ブレーキシュー、取説が入ってました。
ホイール、アルミだから当たり前なんだけど、軽ぅ〜〜〜〜い
■ ホイールのリム内面。
スポーク穴が無い
チューブレスレディだったか。。。
乗り心地がいいって聞いてるし、せっかくだから、そのうち履いてみるか。。。
■ 実っ装ぉ〜〜

これまで履いていた標準装備のシマノのスチールホイール、いわゆる鉄下駄からフリーハブカセットスプロケットを取り外し、
フルクラムに実装します。
取り付ける時に、あれ?11速だと思っていたのにスプロケットが10枚、10速分しかない。。。
10速だったのか?前の??まともに歯数を数えたことがなかったから、勝手に11速だと思い込んでいたのか。。。
おかしいなあ。。。作業していた辺りを探したけど無い。。。マヂ?10速??
じゃ、スペーサーを買ってこないといけないじゃん。。。
明日、会社帰りに買ってくるか。。。ってことで、工具を片付けていると。。。
どういうわけだかフリー外しに1枚ハマって残ってました。
おいおい。
完成しましたぁ〜〜♬
あ、履いてるタイヤは これまでVittoria RUBINO PRO Slick でしたが、
Vittoria CORSA GRAPHENE 2.0 アメサイド
となりました。
めでたしめでたし♫
以上♬
フルクラム レーシングゼロナイト(Fulcrum Racing Zero Nite)を自転車に取り付ける。
【 必要工具 】
スプロケット回しとフリー外し、専用ブレーキシュー交換取り付けのためのプラスドライバー、4mmアレンキー
【 本日の写真とコメント 】
■ ホイールがやって来た♬

日本郵便が運んできてくれて、なんでも箱に損傷があったので受け取るか返品するかを決めて欲しいってことでした。
梱包の破れたところは日本郵便さんがテープでとめてカバーしておいてくれてました。
■ 梱包箱のトップを開けたところ。

ちゃんと袋に入ってるんですね。。。使い道が無いんだけど。。。ポーチも入ってました。
■ 箱から取り出したところ。

こんな感じに袋に収められてるんですね。
■ さらに袋から取り出したところ。

クイックレリーズ、専用ブレーキシュー、取説が入ってました。
ホイール、アルミだから当たり前なんだけど、軽ぅ〜〜〜〜い

■ ホイールのリム内面。

スポーク穴が無い

乗り心地がいいって聞いてるし、せっかくだから、そのうち履いてみるか。。。
■ 実っ装ぉ〜〜


これまで履いていた標準装備のシマノのスチールホイール、いわゆる鉄下駄からフリーハブカセットスプロケットを取り外し、
フルクラムに実装します。
取り付ける時に、あれ?11速だと思っていたのにスプロケットが10枚、10速分しかない。。。

10速だったのか?前の??まともに歯数を数えたことがなかったから、勝手に11速だと思い込んでいたのか。。。
おかしいなあ。。。作業していた辺りを探したけど無い。。。マヂ?10速??
じゃ、スペーサーを買ってこないといけないじゃん。。。
明日、会社帰りに買ってくるか。。。ってことで、工具を片付けていると。。。
どういうわけだかフリー外しに1枚ハマって残ってました。

完成しましたぁ〜〜♬
あ、履いてるタイヤは これまでVittoria RUBINO PRO Slick でしたが、
Vittoria CORSA GRAPHENE 2.0 アメサイド
となりました。
めでたしめでたし♫
以上♬