こんにちわ~^0^
今日は、フローライトの原石(八角形カット)を使ってワイヤーワークしました。
別名 蛍石とも呼ばれ、日本でも採取できる石なんです。
こちらの原石の産地は中国です。
グリーンの他にパープルやブルーなど色彩豊かなストーンですが、
この石の粉末を炭火にくべると、蛍のような青緑色の発光をするため名付けられたそうです。
パワーストーンの効力もカラーによって変わってくるそうですょ。
今回使用したグリーン・フローライトは健康全般によく、特に眼の疲れ、思考力、
集中力アップに効果があるとされるので、受験生や長時間仕事をしている人に
ぴったりなのだそうです。
さて、ワイヤーワークを施した原石を複雑な柄のアクリルボタン(中央)に合わせたくて
複雑なラインのワイヤーにチャレンジしました。
フローライトはとっても柔らかいので、割れやすくて、ヒヤヒヤもんデス
ポイントにヴェネチアングラスビーズで味付けし、
お花のメタルにゴールドサンドストーンでスパイス。
後はクリスタル(水晶)とフローライトの丸玉でまとめました。
結構時間がかかってしまいました。
複雑なラインのワイヤーパーツをリピートするのは かなりくるじぃ~(;´д`)
かなり苦しみぬいた一品でございまちたゞ( ̄∇ ̄;)
あとがき*
小さなフローライト丸玉を2個 破砕してしまいました;;
フローライトって柔らかいですね、チカラ技は通用しませんでつ((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))
今日は、フローライトの原石(八角形カット)を使ってワイヤーワークしました。
別名 蛍石とも呼ばれ、日本でも採取できる石なんです。
こちらの原石の産地は中国です。
グリーンの他にパープルやブルーなど色彩豊かなストーンですが、
この石の粉末を炭火にくべると、蛍のような青緑色の発光をするため名付けられたそうです。
パワーストーンの効力もカラーによって変わってくるそうですょ。
今回使用したグリーン・フローライトは健康全般によく、特に眼の疲れ、思考力、
集中力アップに効果があるとされるので、受験生や長時間仕事をしている人に
ぴったりなのだそうです。
さて、ワイヤーワークを施した原石を複雑な柄のアクリルボタン(中央)に合わせたくて
複雑なラインのワイヤーにチャレンジしました。
フローライトはとっても柔らかいので、割れやすくて、ヒヤヒヤもんデス
ポイントにヴェネチアングラスビーズで味付けし、
お花のメタルにゴールドサンドストーンでスパイス。
後はクリスタル(水晶)とフローライトの丸玉でまとめました。
結構時間がかかってしまいました。
複雑なラインのワイヤーパーツをリピートするのは かなりくるじぃ~(;´д`)
かなり苦しみぬいた一品でございまちたゞ( ̄∇ ̄;)
あとがき*
小さなフローライト丸玉を2個 破砕してしまいました;;
フローライトって柔らかいですね、チカラ技は通用しませんでつ((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))