こんにちわ~^0^
今日は『ひとり野鳥の会』より、成果報告です^w^
夏鳥として日本にやって来る『サンショウクイ』という鳥さんですが、この子に出会ったのは1月でした。
木の枝と葉が複雑に絡まり合っている所から、こちらを覗いていました。
あまり人を怖がらない様子に、ラッキー♪とばかりにシャッターを切りました。
で、この子は↑↓ そのサンショウクイの中でも『リュウキュウサンショウクイ』という亜種になります。 時期的に冬に見られるのはレアっぽいですね^w^
(普通のサンショウクイすら見た事がないのに^^;;いいのか?・・ま、いっか^^;)
サンショウクイの名前は、ヒリヒリという鳴き声が
山椒の実を食べてヒリヒリと鳴き叫んでいる様子に見立てて名付けられたんだそうで、
実際にこの鳥さんが山椒を専門に食べる種族というわけではなさそうね^^;
黒い過眼線が上品です。
サンショウクイとの違いは頭の白色が狭く胸や羽など全体的に黒っぽい色が多い事らしい。
◆◆サンショウクイさんデータ◆◆
ヒリヒリン、ヒリヒリンと鳴く。
全長:20cm
本州以南の林に飛来。
雌は黒味が薄い。
飛ぶと翼に白い帯が見える。
セキレイに似た体型だが、高いところを飛ぶこと、
体を立ててとまること(セキレイは横)が違う点。
奄美大島以南では黒味が強い亜種(リュウキュウサンショウクイ)が留鳥となるが、
最近は、九州から以北に分布を広げている。
今日は『ひとり野鳥の会』より、成果報告です^w^
夏鳥として日本にやって来る『サンショウクイ』という鳥さんですが、この子に出会ったのは1月でした。
木の枝と葉が複雑に絡まり合っている所から、こちらを覗いていました。
あまり人を怖がらない様子に、ラッキー♪とばかりにシャッターを切りました。
で、この子は↑↓ そのサンショウクイの中でも『リュウキュウサンショウクイ』という亜種になります。 時期的に冬に見られるのはレアっぽいですね^w^
(普通のサンショウクイすら見た事がないのに^^;;いいのか?・・ま、いっか^^;)
サンショウクイの名前は、ヒリヒリという鳴き声が
山椒の実を食べてヒリヒリと鳴き叫んでいる様子に見立てて名付けられたんだそうで、
実際にこの鳥さんが山椒を専門に食べる種族というわけではなさそうね^^;
黒い過眼線が上品です。
サンショウクイとの違いは頭の白色が狭く胸や羽など全体的に黒っぽい色が多い事らしい。
◆◆サンショウクイさんデータ◆◆
ヒリヒリン、ヒリヒリンと鳴く。
全長:20cm
本州以南の林に飛来。
雌は黒味が薄い。
飛ぶと翼に白い帯が見える。
セキレイに似た体型だが、高いところを飛ぶこと、
体を立ててとまること(セキレイは横)が違う点。
奄美大島以南では黒味が強い亜種(リュウキュウサンショウクイ)が留鳥となるが、
最近は、九州から以北に分布を広げている。