こんにちわ~^0^
昨日は、すだちソフトしかご紹介しておりませぬが、
ソフトだけで気が済むワケがな~~~いワタシであります(´ε` )
イッキに行きますよ~( ̄∀ ̄*)w
徳島では沖縄でしか手に入らないと思われがちの貴重な『海ぶどう』がゲットできまぁす!
沖縄から種を頂いて養殖しているんだょ^^
海ぶどうってね、冷蔵庫保存したら、小さく縮んでしまうからダメなんだよ、
常温でキープが基本なの^0^ 冷やすのは食べる寸前なのだ^^
そして、コレが↓ 徳島名物 フィッシュカツ♪
お魚のすり身を薄くのばしてピリ辛の衣を付けて揚げたカツ。
少しピリ辛でソフトな歯ごたえ。
子供の頃から、『カツ』と言えば、コレだった(o≧▽≦)o
冷蔵庫には、いつも2・3枚はなぜか必ず有り、
お腹が空くと、1枚 そっとくすねておりやした。
(すぐバレるんだけどネ、なぜか食べても叱られないおやつだったんだ。)
そして、ふと見つけた杵つきのお餅。
むらさきイモを練り込んだ 柔らかすぎて 餅好きにはたまらんっ!!
あんこは入っていないので、 軽い塩気とむらさきイモの風味で食べる。
かなりアッサリ系で、あんこ好きな相方の反応はイマイチだったが、
ワタシにとっては大ヒット!
このお餅のぷにぷに感には、久々のトキメキを感じたゎ((((((≧∇≦))))))
落ち込んで食欲ないわ・・・と言いながら、
これだけ買ってウハウハしているワタシって。。
まるで食ってストレス発散しているタイプじゃないかぁ~~~~w( ̄Д ̄)w
↑今頃気付くか?ソレ。
また肥える~また肥えるぞぅ~~~~~ヽ(  ̄▽ ̄)θぺしっ! ヽ(  ̄▽ ̄)θぺしっ!
これらは、『道の駅 日和佐(ひわさ)』でゲットできます^^
足湯のある道の駅だよ。
昨日は、すだちソフトしかご紹介しておりませぬが、
ソフトだけで気が済むワケがな~~~いワタシであります(´ε` )
イッキに行きますよ~( ̄∀ ̄*)w
徳島では沖縄でしか手に入らないと思われがちの貴重な『海ぶどう』がゲットできまぁす!
沖縄から種を頂いて養殖しているんだょ^^
海ぶどうってね、冷蔵庫保存したら、小さく縮んでしまうからダメなんだよ、
常温でキープが基本なの^0^ 冷やすのは食べる寸前なのだ^^
そして、コレが↓ 徳島名物 フィッシュカツ♪
お魚のすり身を薄くのばしてピリ辛の衣を付けて揚げたカツ。
少しピリ辛でソフトな歯ごたえ。
子供の頃から、『カツ』と言えば、コレだった(o≧▽≦)o
冷蔵庫には、いつも2・3枚はなぜか必ず有り、
お腹が空くと、1枚 そっとくすねておりやした。
(すぐバレるんだけどネ、なぜか食べても叱られないおやつだったんだ。)
そして、ふと見つけた杵つきのお餅。
むらさきイモを練り込んだ 柔らかすぎて 餅好きにはたまらんっ!!
あんこは入っていないので、 軽い塩気とむらさきイモの風味で食べる。
かなりアッサリ系で、あんこ好きな相方の反応はイマイチだったが、
ワタシにとっては大ヒット!
このお餅のぷにぷに感には、久々のトキメキを感じたゎ((((((≧∇≦))))))
落ち込んで食欲ないわ・・・と言いながら、
これだけ買ってウハウハしているワタシって。。
まるで食ってストレス発散しているタイプじゃないかぁ~~~~w( ̄Д ̄)w
↑今頃気付くか?ソレ。
また肥える~また肥えるぞぅ~~~~~ヽ(  ̄▽ ̄)θぺしっ! ヽ(  ̄▽ ̄)θぺしっ!
これらは、『道の駅 日和佐(ひわさ)』でゲットできます^^
足湯のある道の駅だよ。