こんにちわ~^0^
台風が去って、青空が広がっています。
セミ達がジジジーと鳴き出して『真夏』ムードが漂っています。
久しぶりに野鳥撮り行けるかな?
おっと!その前に……。
溜まっていた洗濯物をやっつけ、アサガオのツルを這わせるための柵をやっと取り付けました。
去年、戴いた種の1つだけが育って咲かせた花から取れた数個の種を植えていたのです。
前回は、鉢植えして失敗したので今回は地植えなの。
本葉も出てツルがだらりと地面を這ってたので、小さな組み立て式の柵を買ってきていたの(u_u*)
種を蒔いたのが遅かったのかな?
今頃になると、どこともアサガオが立派に咲き乱れているのを見かけるのだけれど……ウチはまだツルが出たばかりなの――。(:^ー^A
また咲いてくれるかしら?
涼しいげなカーテンになるのを期待して、家の壁面に沿って植えたの。
柵をこしらえたら、柵が低くてなんか貧相さを感じるけど……。
まぁ、やれるだけの事はやったと、ちょっこしの満足感ゞ(_△_;どてっ
今日は、ご報告が遅れてしまっている『古切手でボランティア』より、第24回 集荷報告です。
今回集まった古切手はこちらです~^0^
外国の切手・書き損じはがき、ベルマークは小袋に分けてまとめています。
今回もたくさん集まったでしょう^0^
――ご協力下さった皆様、有り難うございましたm(_ _)m
今回ご協力下さった方々~(到着順)
O・A様(静岡県)
道産子Risa様
しなちゃん様
亮亮様
D・K様(徳島県)
まっち様
ねこまるゆかり様
ポンピ☆まま様
出雲の阿国様
M・U様(イギリス)
G・Y様(千葉県)
MACO様と、MACO様のマイミクの皆様クラブおめで隊メンバーご一同様 / 天落ち部屋ご一同様
卯茶様
O・A様(千葉県)
様とお友達の皆様
ホイミ
次回は11月です!
――またどうぞ宜しくお願い致します。
いつもいつもすみません~!
古切手と一緒に届けられたプレゼント↓
かわいーのから美味しーのまでたくさんありがとうございますm(_ _)m
もうすっかりワタシのお腹に収まっちゃってますけれど(o≧▽≦)o
いぇいぇ~お兄サマから戴いたダックスのクリップは日持ちしますから~後程ゆっくりと・・・・
なんちゃって(((((((o≧▽≦)o