映画鑑賞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b9/385fab27375006ea5ba7c9d65be8463c.jpg?1736550899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/38/8581ed314dfd6ac9ba574cb78ac5345e.jpg?1736550914)
かなり前に前売券を購入して公開を待っていた映画が、1/10にやっと公開されました!
TOHOシネマ🎬で朝一の上映を鑑賞してきました。公開2日目でしたが、中国映画はマニアしか見ないか、パラパラの観客で映画館独占鑑賞気分でした😅
大好きな王一博が出ている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/45/9787e485efb8b8c695878deb90103c21.jpg?1736566957)
FPU〜若き勇者たち
ストーリーの事前情報収集はあまりしない、映画を見てから気になる点を調べるのが、私の映画鑑賞スタイル。
今回もFPU(FORMED POLICE UNIT)って何だ?って感じでした。
ミーハーおばさん、王一博が見たいだけか😅
中国の国連平和維持警察隊「FPU」を描いた作品。武力紛争が激化するアフリカへ派遣されたFPUが、現地の平和を取り戻すために奮闘するさまがつづられる。ホアン・ジンユーがFPUの分隊長ユー、ワン・イーボーが正義感の強い狙撃手ヤンを演じた。
(映画ナタリーから抜粋)
王一博(ワン・イーボー)目当ての鑑賞でしたが、隊長の黃景瑜(ホワン・ジンユー)にも釘付けでした。さらに、女性FPU隊員ディンを演じた鐘楚曦(チョン・チューシー)は可愛くてカッコよくて素敵でした。バリバリの男まさりの女性役ではないところが素敵。女性らしい優しさと悲しみの表現が素晴らしかった。
なかなかの迫力シーン、ハリウッドに負けない中国映画の気合を感じます。全セットにかなりの時間とお金を費している。最大の広場は200日を費して建設したらしい。
最初から最後まで、激しいアクションに、眠くなるどころか、血圧上がってしまいそうな興奮でした。これは、映画館で見なきゃダメな映画ですね!
戦争のない平和な暮らしを求める一般市民、今も世界のどこかではこのような状況があるのかと思うと胸が痛くなります。中国という国のことも、今、正しい情報を私たちは知れているのかもわからない。
あくまでも、個人の感想ですが、いろいろ考えさせられる映画でした。
今、自分の暮らしがいかに平和かを改めて幸せに思います。