![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c6/84e766a16297fe9a7485ef9d0b2e237d.jpg)
京都 銘菓の旅
日曜日定休と聞き、土曜日に行かなくてはと閉店(18時)間際に飛びこんたお店
観光地京都でも、日曜日はお休みする老舗は結構ありますね。
豆政 本店
おだんご🍡が可愛くて美味しい😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d1/2b0352b7dc2111c703e8052b94177d1c.jpg?1730213820)
すはまだんご 5本入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/95/b5d1c485daf7ac73b731cfed3d28026f.jpg?1730322576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d7/ddd93f949aa94d507194410a8c792a23.jpg?1730322592)
きなこのお団子🍡
甘くて美味しい😋
大豆粉で作られているから、体にもよさそう😁
すはまは江戸時代から「豆飴」と呼ばれた古典菓子で、おめでたい「州浜台」を形どった棹物菓子。
これを可愛らしく食べやすい団子に仕上げたのが「豆政のすはまだんご」です。香ばしい国産大豆粉を主原料とし、赤・黄・緑の三色もほのかに京の春秋を思わせる、風情ある三色団子。
(商品のパッケージに説明書を引用させていただきました)
こんなに可愛くて、美味しい😋さらにお値段も良心的なすはまだんご。
お土産にも喜ばれそうだし、自分でも食べたい。5本入りはお土産にちょうどいいサイズ、いくつか買い込んで帰ってきました。
見るだけで、楽しい気分になるお団子です🥰
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます