今年度実施の工作テーマの準備会を行います。
6月16日(日)13:30~16:30
1.テーマの試作と実施詳細の決定
2.担当者の確認
3.準備品リストアップと予算
4.予算計画の検討
会員各位
材料費購入は立て替え払い購入でお願いします。
千円単位で買い物し釣銭お持ち帰りいただき清算したいです。
釣銭不要の清算にご協力ください。
今年度実施の工作テーマの準備会を行います。
6月16日(日)13:30~16:30
1.テーマの試作と実施詳細の決定
2.担当者の確認
3.準備品リストアップと予算
4.予算計画の検討
会員各位
材料費購入は立て替え払い購入でお願いします。
千円単位で買い物し釣銭お持ち帰りいただき清算したいです。
釣銭不要の清算にご協力ください。
11月開催のライントレーサーの手配を行いました。
実績のあるタミヤのかたつむりライントレーサーⅡ工作セットを使用することにしました。
昨年も4台試作して貰っています。
定価3,024円(税込み)ですが、ネットではもっと安く購入出来ます。在庫数が問題です。
Amazon 1,633 3台のみ
楽天 2,306 10台のみ 入荷見込み無し
ヨドバシ・ドット・コム 2,290 入荷手配し28台OK
Amazon3台のみ、楽天にメール照会、「在庫処分の特価品であり、次回の入荷は無い」との回答。
開催日まで、まだ先ですが、嫌な予感で早めの材料手配としました。
材料確保出来てから教室開催の決定としたかったです。
値引き率が高い商品は在庫処分のため確認の必要がありそうです。
Amazonではプレミアムが付き、定価より高い商品が出始めています。
ヨドバシへ注文、入荷待ちとなりました。
偏光フィルムでも同様の経験をしました。
Amazonは安いですが、出展者が様々。在庫処分も多いため、在庫数確認が必要です。