美濃路 木全・石橋村付近
*美濃街道! *木全村・石橋村!
*住所=稲沢市木全5丁目
*稲葉宿内を西に進んだ街道は「魦橋・いさざはし」を過ぎて右に折れ、
木全村(高・二百五十六石二斗 四升七合・家数三七軒、人数二百六人)に入る。
往還通は一町二十二間(そのうち家居が一町ほど、並木が三十二間で、
木全村がそのうち八十二間(左十二間・石橋村地内)を、掃除していた。
美濃街道は木全村地内で再び左に折れて西に向、次いて石橋村(高・三百五十一石
五斗二升七合、家数三十五軒、人数百六十七人)に入る。
村内の往還通は五町十三間(そのうち家居二町余、並木三百十三間(左側
百二十六間西御堂村地内)続き、このうち五十四間を石橋村が、百三十七間を、
舟橋村が三十二間を桜木村が、四十間を下屋村が、更に四十五間(左側
二十五間西御堂地内)を竹腰村がそれぞれ掃除を受け持った。
*天保十二年(1841)の村絵図によると、木全村から石橋村に入った美濃街道は、
用水を渡ったところで右に折れて北進し、一旦カギ型に曲がって西御堂村との、
境を再び北に進んでいる。現在の西尾張中央道の辺りと思われるが、
この間の経路は土地改良により今は失われており、詳細は分からない。
*追記!
*村ちゃんの妻の「パステル和」アート作品!