朝 散歩
今日はちょっと早めだったので、カメラを持って
いい写真だと思ったのですが、ちょっと暗かったですね。
修正してあかるくしようと思ったのですが、新しいパソコンなので
まだ使いこなせなくて、このまま、朝早い雰囲気をお伝えします。
歩くと珍百景に出た、アパート
「4世帯分のドアが狭い間隔で並んでいる」と投稿された。
面白い人形も発見 キカイダー?
カメラ持って出歩くと、面白いものがあります。
朝 散歩
今日はちょっと早めだったので、カメラを持って
いい写真だと思ったのですが、ちょっと暗かったですね。
修正してあかるくしようと思ったのですが、新しいパソコンなので
まだ使いこなせなくて、このまま、朝早い雰囲気をお伝えします。
歩くと珍百景に出た、アパート
「4世帯分のドアが狭い間隔で並んでいる」と投稿された。
面白い人形も発見 キカイダー?
カメラ持って出歩くと、面白いものがあります。
昨日はいい天気でしたね。
昨日の朝、近くの公園で桜の写真を撮りました。
一部で咲いていますが、全体的にはまだまだですね。
東京が満開というニュースが流れてますから
1週間遅れというところでしょうか。
今週の暖かさから、週末はいいお花見のタイミングでしょう。
近くにある桜の名所、幸手権現堂桜堤は「桜まつり」を
今年は中止していますが、桜の見物客は多そうです。
桜の季節ですね。
私の住んでいる埼玉県はこれからが見ごろ、満開の季節です。
隣の公園の桜を、今朝、撮影してきました。
天気は曇り、しかも風が結構強い、ちょっと花冷えという
感じの中、今年初めてじっくりと眺めてみました。
現在は2~3分咲き、程度でしょうか。
大きく枝を風に揺らせながら、しっかりと咲いて
いるところつぼみでこれから頑張ろうとしている
ところ、いい光景です。
今週末あたりから来週にかけてが満開になりますね。
近くの公園の桜をちょっと今年はチェックして
いきたいと思います。
昨年は何かコロナで先が見えない不安でしたからね。
昨年は、ほとんど桜をしっかりと、
見る機会がなかったように思います。
今年は人混みを避けて、近くの桜で我慢ですが、
観察、見物したいと思っています。
それにしても桜ってやっぱり日本を象徴する花で、
威厳があります。気持ちも落ち着きます。
ところでサクラの花言葉、ご存知ですか?
「精神の美」「優美な女性」だそうですよ。
昨日郵便局に、待ち時間があったので、
いろいろ見ていたら、こんなものが
紙でつくった動物のミニチュア。
子供の作品にしては完成度が高いので、
局員の人がつくったのかな?
いいですね、誰が作ったのか、どういう経緯で
陳列されているのか、ちょっと興味をもちました。
先月20日に苗を買ってきて、21日にプランタンに移動。
その時の弱弱しい姿から、しっかりと成長してきました。
お隣のフェンス越しにプランタンも移し、支柱は木にに
して、こんな風に2週間で立派に成長。
ネットでチェックすると、剪定とか、肥料だとか
いろいろ大変そうです。
でもそこまでは・・・
ということでしばらくはこの状態で様子を見ていきます。
でも日に日に成長する姿を見るのは嬉しいものです。
6月20日に苗を買ってきて、21日にプランタンに移し替えた当初は
こんな風に少し元気がなかったのですが、・・・
昨日の日曜の朝、近くの公園。
緑がきれいで、何か世の中の喧騒を忘れさせてくれます。
新緑、若い、元気、活き活きとしている感じが
伝わってきます。
それと緑は落ち着きますよね、スペース、安全な居場所というイメージ。
数日前に近くから富士山がよく見えました。
わかりにくいかもしれませんが、中央に小さく見えるのが富士山。
埼玉からもこんな風に時々よく見えます、昔の人は歩いていくしか
なかったわけですから、どんな思いで富士山をみてたんでしょうね。
この富士山、宝永大噴火(ほうえいだいふんか)と言われる
江戸時代中期の1707年12月16日に噴火しています。
噴火の始まる49日前には推定マグニチュード8以上と推定される
宝永地震が起こっていてます。これが南海トラフであり、
定期的に起きているようです、これがまた起きるかもしれません。
そして更に富士山の噴火とセットだともう大変です。
来年も富士山、地震とも穏やかに静かにしていてもらいたいものです。
台風19号による千曲川の堤防決壊でJR東日本の
「長野新幹線車両センター」(長野市赤沼)の車両基地が浸水、
北陸新幹線の車両120両が水没した。
水没車両が運用する全車両の3分の1にあたり、
修理には大幅な機器交換などが必須。
北陸新幹線の全線再開は少なくとも1~2週間かかる見通しだが、
仮に復旧しても運転本数は5~6割にとどまる見通しだ。
JR東の担当者は「なぜ、こうなったのか分からない」とこぼした。
【台風19号】水没の北陸新幹線、1~2週間後全線復旧の見込み
衝撃的な光景でした。ニュースでもたびたび紹介されましたし、
話題になっています。
最新鋭の新幹線が台風で水没、走ることについては最新鋭だけど、
自然災害には弱い、やむを得ないということなんでしょう。
本線がストップしているのだから、水没の危険性があるところから
本線に移動させるということもあったのでしょうが、しかし、
本線だと強風であおられて、脱線とかいう問題もあったのでしょう。
検討もしなかったのかもしれませんが、結果的には大きな損失となりました。
120両の製造費用は約328億円。
JR東も「製造費は1両当たり3億円程度」としている。
しかも運転できないことによる機会損失は莫大です。
もともと車両基地が水没するとは考えてなかったようですが、
ハザードマップではその可能性を指摘されていたといいます。
こうなると事前の危険予知が不足していたのではと
いう指摘も当然です。
JR東の担当者は「なぜ、こうなったのか分からない」とこぼした。
この意識がすべてでしょう。
リスクは指摘されていたが、そんなことが現実に起こるとは
考えていなかった。
人間どうしても保守的ですし、都合のいい結果を自分で予測してしまいます。
しかし、これからの世界、想定外とはいえ、こんな風にリスクを指摘されて
いたことが実際の起きることがあるという現実に、人間はもっと知恵を
出して、判断をする必要があるのでしょうね。
個人もそうです、私も避難勧告が出た時に、行動することはできませんでした。
一方で知人は事前に避難していたようです。
この辺のリスクに対する感性はこれからみんなが磨いていく必要が
あります。
昨日は埼玉人会、埼玉に住んでいる昔の会社との仲間の
真昼間からの飲み会。
少し時間を早めに行って、大宮駅周辺をブラブラ。
その時に発見。
「かえるポスト」
大宮駅の開業120周年を記念して設置されたそうです。
鉄道の街、大宮をイメージして鉄道車両の部品を利用して
ポストにしています。(2005年に設置されたようです)
面白いですね。もっとPRしたらインスタ映えのスポットに
なるのに。
無事にかえるようにという願いも込められているようです。
昨日は赤坂、東京、池袋と移動。二つの会議。
夜の池袋は音音というお店で親戚の方にご馳走していただきました。
なかなかいいお店でしたね。
池袋仕事でよく通っていたビルの二つ隣、こんなところに
こんないいお店があったんですね。
いい気持になって帰りましたが、飲むと花粉症の症状が強く出て大変。
鼻がムズムズ目がかゆくて二回ほど目が覚めました。
この時期は熟睡できないので、苦労しますが、目が覚めても
またすぐ眠ってしまっているようです。
早く花粉シーズンから逃げ出したいですね。
満月が地球の影に隠れる「皆既月食」でしたね。さらに
「スーパー・ブルー・ブラッド・ムーン」と言われています。
月が普段より地球に近い位置にあって大きく見える「スーパームーン」の状態。
更に、血のような赤い色に染まるのも重なり、米航空宇宙局(NASA)はこの
ことを「スーパー・ブルー・ブラッド・ムーン」と言っているようです。
私も写真をとりましたが、どうですかね。
次回の皆既月食は7月28日だそうです。