私だけが知らなかったのか、結構実際に使っている人が
いることがわかりました。IT関連の人ですけどね。
しかしこれは凄い革命になりそうです。
AIが本当に自分の文房具として、知識、知能のアシスタント
して使える、これでロボットに装填したらまったく未来物語が
現実になったようになります。
わかりやすいイラストというか図が日経に出ていたので、
参考にさせていただきました。
まさに新たなAIの時代に突入したといっていいのかも
しれません。
数日前にこのブログで紹介したばかりですが、それ以後も
いろいろと取り上げられています。
「ChatGPT」 凄いですね。知ってますか?
日経新聞 ChatGPTの登場「AI進化の分岐点に」ソニーG北野CTO
いろいろな情報収集するとどうもこの流行は少し前で皆さん
知っている人は知っていて、私が遅かったような感じですね。
世の中が変わる予感がするがそれに合わせた人間側が
マネージメント能力がないのが現状で、いろいろこれから
実際に問題が起きてきますね。
大学のレポートなど、マスクが言うように「宿題よ、さらば!」かな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます