今日がきっと最高の日!

産業カウンセラー&コーチ&短大講師&妻&母&娘・・・いろいろな顔をもつ私が、日々の生活で考えたことをつぶやきます。

やればできるのに!

2015-01-22 21:48:18 | 仕事
今日は短大の最終授業日でした。

いつも最終授業のときに、私は実技のテストをしています。

いままで講義の中でやってきたことを
しっかり身につけることができているか、を
判断するためです。

真面目は学生は、痛々しいほどに一生懸命。

今まで散々授業を聞かず、
寝てばっかりいた学生・・・

あれ?できるじゃん!!

うれしくもあり、「できるんならもっと早くやってよ!」という気持ちだったり
いろんな思いが駆け巡っていました。

でも・・・
この学生が私の授業を受けることはもうないんだな、と思うと
かなり寂しい気持ちがします。


がんばれ、私。

2015-01-22 21:44:40 | 日記
先週から続く子どもの受験と
自分の仕事とで、今少々消耗気味です。

ロングスリーパー(長時間眠る)の私が
6時間を切った睡眠を続けているのですから
疲れもひどくなるはずです。

こんなときは・・・
「手を抜く」という意図をもって
手抜をするのが一番!

できなかった、のではなくて
やらないことを選択したのは私だし!くらいの気持ちの方が
精神衛生上もよいように思います。

最近外食が続いているけど・・・ま、いっか。

野菜不足だけには注意するようにします・・・