14日(日曜日)に静岡にお墓参りに行った時の事
東海道「由比宿」の道端で無人で色んな柑橘類を安く売っています
道端で売っているものは市場とかに出せない規格外の物や傷物ですが味は一緒です この時期にお墓参りに行くと色んな種類の柑橘類を安く売っているので何時も沢山買ってきていただきます(たま〜にハズレでパサパサの物もありますが大丈夫です)
このはっさくは4個100円です 他の袋にも入っていたので10個使ってマーマレードを作ります
夕べ皮の部分を細かく切ってアク抜きのため一晩水につけておきました
今日はマーマレード作りです
一度湯がいて水を切り 実を絞った汁と砂糖と加えて煮ます
そして10個のはっさくは大小5個の瓶に収まりました
沢山の瓶を煮沸して用意したのにこれだけに収まりました
出来上がったマーマレードです
暑いうちに逆さにして冷ますと常温で長持ちすると何かで読んだのでこうして冷まします