週始めに 今週は空いているので キャンペーン中の「横浜ブルーライン沿線御朱印巡り(10/1〜11/30日)」にお付き合いできるよ とお友達から連絡が入り御朱印巡りをしました
お友達家の近くの上永谷駅から出発
お友達は一日乗車券700円を買い(私は○○歳になったので横浜市の恩恵を受け年間パスポートで無料で
)桜木町駅まで電車乗り継ぎでテクテクしました
今日のコースは 上永谷駅→上大岡駅→桜木町駅と電車を乗り継ぎ
上永谷天満宮➡︎貞昌院➡︎西福寺➡︎成田山➡︎萬徳寺➡︎伊勢山皇大神宮 と電車を乗り継ぎながらテクテクしました
今日も面白いことが沢山ありました
ある神社では 神社さんのオリジナル御朱印帳を買うと手書きしてくださり手持ちの御朱印帳でお願いすると書置きを出してくださったり・・・手書きの方が良いので結局は買いました〜
あるお寺さんでは御朱印を書いてくださる金額が決まっておらず「お気持ちでお願いします」と言われて 私は他の御朱印金額と同じ額位をお渡ししましたがお友達は小銭がなく紙のお札をお出しすると「ありがとうございます」と・・・・・ん?
でも「
お釣りを・・・」と言えずそのままおいとましました私も言ってあげられなかった〜
でも近々きっと素晴らしいご利益がある事を願って・・・
階段が苦手なお友達はふうふう言いながら階段を何十段も頑張って登ったり(途中エレベーターはあったが平日は運転中止)今日も良く歩きました
お友達が「途中を飛ばして伊勢山皇大神社に行かない」というのでそれに乗り最後に辿り着いた伊勢山皇大神宮はやはり立派な神社さんでした
横浜及び横浜港の総鎮守とされ「関東のお伊勢様」「汽笛の聞こえるお伊勢様」としても知られています
今日の歩数は、10694歩 7.22km でした