孫ちゃんと田舎(栃木)に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
両親とはなれて生活をするのが初めてなので心配をしていましたが
何の抵抗もなく生活が出来ほっとです
新宿発の高速バスに乗りご機嫌です
<2日目>
朝一番で 『ポケモン』の映画を見に行き 映画を楽しみました。
この映画は夏休み前からずっと楽しみにしていましたのでとっても嬉しかったようです
子供の映画に私も一緒に楽しみました。
楽しみにしていた化石博物館では あまりの大きさの展示物の数々にちょっぴりしり込みし
大きな化石は私のお尻にしがみつき見たのか見ていないのか ~~~
小さな展示物を眺めていました
博物館が怖かったので 次はこどもの国へ行きたいと (まだ家には帰りたくないのでしょう)
涼しい体育館で色んなおもちゃで遊び 夕方になってからやっぱり外がいいと ・・・ 外で
<3日目>
今日は楽しみにしていた 魚釣りと マスのつかみ取り
家から車で40分くらいの所ですが 山のふもとにある川を利用して作られている釣堀で
少し標高が高いせいか緑に囲まれているせいか 家より2~3度は気温が低いでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
涼しくとっても気持ち良かったです ・・・
それに平日 ・・・ 釣堀もつかみ取りもほとんどお客さんがいません 独り占めのようです
けっこう様になっています
つれましたつれました ・・・ というより釣堀なのでえさを入れれば食いつきます
釣った魚はその場で焼いていただき 持って行ったおむすびとともにお昼ご飯
休憩後 ますのつかみ取り ・・・ 釣堀の隣の池というか川というか 沢の水の流れるつめ~たい川で
最初は冷たかった水も入っているうちにだんだん平気になり
途中からは もうびしょびしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/27/e3b54ccfb2996e311908947d69a3b065.jpg)
でも魚のほうが早い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
長いこと水に入って遊びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
暑いので私も一緒に
夕方 草引きをして庭にほっぽっておいた枯れた草を一緒に汗だくになり燃やしてくれました
田舎生活最後の夜は 花火でしめくくり
妹にもいっぱいお世話になり 楽し4日間も終わりを迎え 高速バス乗り場まで送ってもらい
思い出をお土産に家路につきました