goo blog サービス終了のお知らせ 

Mabu

日々の出来事と手芸作品を載せています。

e-Taxでの確定申告

2018-02-15 18:44:00 | 日記

明日から確定申告が始まります。

今までは主人がやっていたのですが、これからは自分でやらなくてはなりません。

還付申告になるので1月にやろうと思ったら、住基カードでの電子申告が出来ませんでした。

住基カードの有効期限はまだ来ていなかったのですが、住基カードに組み込まれた電子証明書の 有効期限が過ぎていて更新するにはマイナンバーカードを作らなくてはいけなくなりました。

仕方ないのでネットでマイナンバーカードの申請をして約1ヶ月待ち、本日市役所に行って貰ってきました。

本当はマイナンバーカードは作るつもりがなかったのですが、電子申告をするには必要なので仕方なく作りました。

また5年後には電子証明の更新をしなくてはいけないようです。

申告データは1月に確定申告書作成コーナーで作ってあったので、先程、無事電子申告をすることが出来ました。

後は、税務署からの不備の連絡がなければ、還付通知を待つだけ。

少しでも税金が戻ってくると嬉しいです。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンティークグリーンのセーター | トップ | 手織りのマフラー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (witch)
2018-02-15 22:36:28
う~ん、私は地道に手書きで申告します。
もっともここ数年、申告の必要が無く
税法改正もチェックしていません。
返信する
witchさんへ (mabu)
2018-02-15 22:57:01
witchさんのように分かっている人は手書きでokなのでしょうが、分からない私にはとても無理。
作成コーナーで入力してやっと申告出来ました。
税務署に持って行くにしても郵送にしても添付書類の提出など面倒なのでe-Taxにしました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事