先日、主人がちょっと行って見ようと言い、牛伏川の上流へ行ってきました。
ここはフランス式階段工という砂防施設があります。
とてもきれいな水が流れています。
昨年、重要文化財に指定されたようです。
近くには水遊び場やキャンプ場もありました。
先日、主人がちょっと行って見ようと言い、牛伏川の上流へ行ってきました。
ここはフランス式階段工という砂防施設があります。
とてもきれいな水が流れています。
昨年、重要文化財に指定されたようです。
近くには水遊び場やキャンプ場もありました。
昨日、毎日暑い日が続くので冷たい黒耀の水を汲み行ってきました。
前回は素通りしてしまいましたが、ビーナスラインから国道142号線を行くと途中に中山道の接待小屋があります。
ここでも水が汲めるようになっています。
触ってみるととても冷たい湧水でした。
でもここでは水を汲まずに黒耀の水を汲みにいきました。
黒耀の水場に着くと、県内外から水を汲みに来ている人でいっぱいでした。
皆さんポリタンクやペットボトルを何本も持ってきて水を汲んでいました。
しばらく順番を待って水を汲むことができました。
その後、前回行けなかった「黒耀石体験ミュージアム」へ。
光を放つ黒耀石等を見てきました。
ここではいろいろな体験ができるようです。
体験してみたかったのですが、主人が嫌がると思い、黒耀石のキットと完成品のペンダントを購入。
写真では分かりにくいのですが、透き通ったきれいな石です。
そしてこちらはキットの中身。
石にはすでに紐を通す穴が空いています。
作り方はこんな感じです。
完成品のように研磨はできませんが、それなりのものが出来るようです。
暇をみて作ってみようと思います。
話は変わりますが、昨夜ゲリラ豪雨がありました。
毎年盛大に行われる諏訪湖の花火大会が中止になり、JRも高速道路も止まってしまい、諏訪では大変だったようです。
我が家も駐車場と道路との段差解消のステップが大雨で流されてしまいました。
どしゃぶりの中、回収しました。
お隣のステップも我が家の先まで流されていました。
こんなに凄い雨は初めてです。
雷も凄かったのでブログ更新もできませんでした。
久々の雨で畑にはいいねと話をしていたのですが、まさかこんなに凄い雨になるとは思っても見ませんでした。
本当に今年は異常気象ですね。
主人のGパン用のベルトがよれよれになってしまったので、バスケット模様で作りました。
以前に買ってあったベルト用の革で作ろうと思ったら、3.5cm幅の90cmで主人には短かった。
仕方なく、110cmのベルト用の革を購入。
4日かけて作成しました。
今度はちょうどいい長さでした。