今月2日から7日まで下の孫と息子が我が家へ来ました。
昼間はいいのですが、夜のお風呂と寝かし付けに苦労しました。
普段お風呂はママがやっていてあまり息子がお風呂に入れていなかったのと初めて我が家のお風呂だったので、もうギャン泣き。
そしてお昼寝の時は泣かないのに夜寝る時はまたもギャン泣き。
30分くらい抱き続け、やっと寝てくれる毎日でした。
4日~7日は私と孫と二人だけ、買い物も孫をベビーカーに乗せて行きましたが、大人しくしてくれていたので助かりました。
でも40年ぶりの子育てはとても大変でした。
そして、今日は上の孫とロボットの作成。
対象年齢10歳以上、製作時間2~3時間というロボットです。
前回作ったフォロがバージョンアップしたプログラミングフォロ。
7歳の孫ですが、ロボット製作に慣れてきたので3時間かからず完成させました。
ほとんど孫が組立て、力のいる所(ねじ回し等)は私が担当しました。
腕の部分は前回のフォロと同じだからと説明書も見ずに作っていました。
今度はフォロとフォロ2を追跡モードで一緒に歩かせたり、パソコンでプログラミングをしてフォロ2を起動しようと思っています。
フォロ2の動きやおしゃべりはメーカーのページを見てください。
https://www.elekit.co.jp/product/MR-9123