以前孫のために買ってあったリッチェルのチェアを息子が持って行ってしまいました。
我が家に来た時に使う椅子がなくなってしまったので、牛乳パックで作ってみました。
カバーを掛けない状態で座らせてみたら、孫がちゃんと座ってくれたました。
今日、家にあった布でカバーを付け、お尻の部分と背もたれにちょっとクッションを入れてみました。
次回孫が来た時に使ってくれると嬉しいです。
以前孫のために買ってあったリッチェルのチェアを息子が持って行ってしまいました。
我が家に来た時に使う椅子がなくなってしまったので、牛乳パックで作ってみました。
カバーを掛けない状態で座らせてみたら、孫がちゃんと座ってくれたました。
今日、家にあった布でカバーを付け、お尻の部分と背もたれにちょっとクッションを入れてみました。
次回孫が来た時に使ってくれると嬉しいです。
ずーっと晴れの日が続いていたのですが、昨日は曇り所により雨の予報。
そろそろジャガイモ収穫しなくてはいけないので息子を呼び出しました。
午後、来たのですが先に散髪に行ってくると言って出て行きました。
帰ってから一緒にやろうと思っていたら、怪しい雲出てきて雷まで鳴り始めました。
息子を待っていたら雨になりそうなので一人で掘り始めました。
男爵24株、メークイン27株。
男爵を半分以上掘った所で息子が帰って来て手伝ってくれました。
今年の男爵はまずますの大きさ、しかしメークインは場所が悪かったのか肥料が足りなかったのか小ぶりのものしか収穫できませんでした。
収穫し終わるころ雨がポツポツ降り始めました。
慌てて家に運び何とか濡れることなく収穫出来ました。
今日は朝から雨です。
昨日、ジャガイモを収穫できて本当に良かった。
そしてこちらは今朝収穫したズッキーニ、ナス、フルーツトマトです。
フルーツトマトはもう少し熟してからと思っていたのですが、ちょっと触ったら取れてしまいました。
今年は天候のせいなのかキュウリが少ししか収穫できません。
これからに期待かな。
前々から作ってみたかった日傘を作りました。
ネットで日傘キットと生地を注文。
初め買おうと思っていた生地が売り切れになってしまったのでこちらの生地にしました。
難しいと思っていたのですが、意外と簡単に作ることが出来ました。
来週から暑くなるようなのでお出かけする時は使おうと思っています。