Mabu

日々の出来事と手芸作品を載せています。

ワイヤー口金のポーチ

2015-07-16 19:32:09 | 手芸

ワイヤー口金を使ってみたくて、キットを購入。

小さなポーチを作ってみました。

型紙を先日買ったスキャンカッターに取り込み布を切ってみました。

スキャンカッターの操作がまだ理解していないこともあり、布の切り抜きにはちょっと苦労しました。

サイズは手のひらに乗るサイズ(幅10cm×高さ12cm×マチ8cm)です。

革でも作れるかなと思ったのですが、ばね足の口金の方が良さそうなのでワイヤー口金はもう使わないかな?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食器洗い乾燥機 | トップ | スキャンカットで切り抜き »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (witch)
2015-07-17 07:54:04
ワイヤー口金は使ったことがありません。
口がガバッと広がるのはバネと一緒かな?
使いやすそうですね。
複雑な型紙はスキャンカッターがあるといいでしょうねぇ。
返信する
witchさんへ (mabu)
2015-07-17 08:19:55
この型紙は単純なものですが、スキャンカッターの練習でやってみました。
返信する

コメントを投稿

手芸」カテゴリの最新記事