気付けば、もう9月。
風も、秋の匂いがしてきました。早いなぁ。
最近、ストレスなのか、いつも以上にお腹の調子がよろしくありません。
しかし!美味しいものは食べたいっ。
お腹に危険なため、アイスは避けつつ甘いもん補給。
「祇園こいし」さんの、ミニあんみつとわらびもちのセット。
寒天が美味しい!
(ほんとは、抹茶パフェを食べに行ったのですが、私のお腹の状態がよろしくなく・・・。
泣く泣く、アイスをあきらめ、選んだのはこのセット。)
美味しかったぁ~。
んで、もうひとつ、あんみつ。
北山の「ギャラリー道半(みちなかば)」さんのうみのクリームあんみつ。
陶芸一日体験をしたあとにいただきました。
この寒天も美味しい!
あとのせアイスもいい感じ。
ギャラリーに併設されている席で、あんみつがいただけます。
ここのお兄さんがたが面白かった。
陶芸しなくても、このあんみつだけでも食べに行きたいっ。
と思える、なんとなく癖になりそうな寒天なのでした。
あんみつ、あんみつ、言っていたら・・・。
「月ヶ瀬」のあんみつ、食べたくなってきた。
以下、愚痴。
最近、時間内に仕事が終わりません。
人が足りないっていうものあるし、管理の仕事が盛りだくさん。
今の職場は、「残業はしない」方針。悪いことじゃない。
少しは残業代が出ます。今までは我慢できた。
今の状況分かってる??
人が最低人数、その上、業務は増えて、あれやれ、これやれと上からの指示。
そんなことするために薬剤師になったんじゃないと思うことも多い。
自宅でも、寝不足の状態で、資料作ったり。自分の勉強じゃないことの方が多い。
先月分だけでもいい、残業代を全額出してほしいと思うのはおかしいこと??
無駄な残業なんてしてない。
服薬指導だって、病棟業務だって、私の自己満足でやってると思われてる?
必要なことだよ。点数だって付いてる。
「薬剤師を必要だ。」と思われていない、と感じてしまう、今の状況。
自分の頑張りが足りないのね。
上には、数字で出さないと、分かってもらえないんだろうな。
自分も含め、また倒れるのだけは避けよう・・・。
今夜も会議の資料作成で寝不足。
そして、モヤモヤしてここに吐き出してみた。
薬剤師として自分のやりたいことや、患者さんと接する時間。
望んでやることになったわけじゃない管理業務をする時間。
周りの「私、こんなに頑張ってるアピール」にも疲れる。(一部の人・・・)
みんな、頑張ってるんだよ~。しんどいのはあんただけじゃないの。
仕事中に、そんなに感情をむき出しにできるのがうらやましいよ。
バランスが取れません。
寝る!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます