MACHAVVY

カメラ持ってお散歩。

カメラに夢中

2012年09月30日 | おばばか

1歳4か月、男子。

父ちゃん(義弟)のカメラと、おばちゃん(私)のカメラに夢中なのです。

(母ちゃん(妹)は、あまりカメラに興味なし。)

触っていいよ、と言われている父ちゃんのカメラにはあまり興味がないらしく・・・

触って欲しくない、父ちゃんのカメラを触りたがる甥っ子。

そして、この日は、おばちゃんのカメラもあったもんだから、珍しかったのかな。

甥っ子なりに、カメラのボタンを色々と押しておりました。

将来が楽しみねっ!(*^_^*)


嬉しいこと

2012年09月18日 | 日々

昨日の京都の空は、真っ青!

今日のモヤモヤ気分が嘘みたいな青空~。

モヤモヤしててもしょうがないので、嬉しいことを思い出して、がんばろう!

 

嬉しいこと、その①

『メッセージをもらった』

「10000人の写真展」に、初めて写真を応募してみました。

応募した作品は、すべて展示されます。(1人1会場1作品ですが。)

大阪会場は8月あたまに展示がありました。

展示されている作品に対して、誰でもメッセージを書くことができて、

そして、そのメッセージは、その出展者に直接郵送されるのです。

こんな私の写真にも、メッセージを書いてくださった貴重なかたが居てくれました!

こんなに嬉しいなら、私も、いいなと思った写真にメッセージ、書けばよかった。

 

ちなみに、地元のサテライト会場にも応募してみたので、

帰郷したときに、両親と一緒に見に行く予定です。

今度は、メッセージを私も書こう!

 

嬉しいこと、その②

『おニューのストラップ』

私の相棒レフ子(Canon  EOS Kiss Digital X)に、チョコ色なおニューのストラップ♪

よかったね、レフ子。

すっごく嬉しいプレゼント(*^_^*)

また撮りに行くのが楽しくなりそう♪

肩あての部分は、幅広でクッションも入っていて、肩に優しい。

ストラップボディ部分は、水玉でかわいい。

かわいい上に、機能的!

ありがとね。

 

 


カボス

2012年09月12日 | 日々

カボスが届いたよ。

去年より大ぶりなカボスちゃんたち。

大分のキレイな空気をたくさん吸って育ったカボスちゃん。

早速、本日の夕飯に登場。

 

秋だねぇ。

ありがとう!


前田珈琲

2012年09月11日 | 京都 モーニング

今日はだらだら過ごそうと決めてみた。

でも、朝お腹が減ったので、

休みだし、モーニングしにちょっとだけおでかけ。(化粧せず。)

バターたっぷりのトーストは贅沢な気分になれるし、

オムレツも嬉しい。

前田珈琲のドレッシングも好き。

本日はカフェオレ。

食べ終わったら、読書。

本屋で、つい買ってしまいました。

葉加瀬さん、高校時代は京都市内の高校に通っておりました。

そして、大学時代には、町田市でバイトをしていたらしいっ。

そして、葉加瀬さん、レナード・バーンスタインさんを尊敬されているとのこと。

「京都、町田、バーンスタイン」、勝手に自分と共通点を見つけて、にんまりしてしまった、私。

ウエストサイドストーリー、見たいなぁ。

 

そして、ゆるゆると帰宅。

その前に、また本屋に寄り道。

葉加瀬さんの文庫を読み終わっていないのに、つい、買ってしまった。

だって、大好きな村山由佳さんと、本多孝好さんの作品を、一度に読めるなんて幸せじゃないですか!

 

あ、もう夕方、だらだらしてても1日が過ぎるのは早い。


くたびれた~

2012年09月09日 | 旅行・お出かけ(京都以外)

くたびれた~、な、1日。

予想以上に、体力も気力も使った1日でした。

 

写真教室、進級しました!

進級して第1回目の授業。

あぁ~、もう、自分の写真のふがいなさに、恥ずかしかった・・・。

くそぅっ!!

たくさん撮らなきゃ。撮って、探そう。あぁ、難しい。

 

授業のあとは、予想以上に歩いた実習。

淀川の河川敷。

もう今日は(今日も?)、眠いっす。

 

あ、来週のサックスの発表会の暗譜しなきゃ・・・。

なぜ私だけオクターブ上なのっ!?あぁ、ますます間違えられない。


サルスベリ

2012年09月06日 | 京都な日々

あっという間に9月。

夏の間に撮りたかったサルスベリ。

やっと本日撮影。

盛りをすぎちゃった感じだけど。

 

梅小路公園にて。

 

そして、ようやく行ってきました、京都水族館。

あまり時間がなくて、ゆっくり見れなかったけど、また行こう。

年間パスポート、めでたく購入♪


大人なオレンジジュース

2012年09月05日 | 旅行・お出かけ(京都以外)

今、絞りました!!感満載のオレンジジュースでございました。

先月、友と行ったホテル。

毎年、合同誕生日会は、

「いいもんを食べよう。」、をテーマに開催。

というわけで、今年の会場は、憧れの「リッツカールトン大阪」。

 

私 「お高いけど、予約しちゃってよか?」

友 「よかよ~。」 快く承諾してくれました♪

私、人生初のアフタヌーンティーです。

おぉ~、ほんとに3段だわ~。

では、下の段からいってみましょ~!!

↓ 下の段 ↓

チャパタサンド、キッシュ、ブルスケッタ。

思い出しただけで、よだれが・・・。

↓ 真ん中の段 ↓

ほんわり温かいスコーン♪

これも、めちゃめちゃ美味しかった!!

添えてある、クロテッドクリーム、どこに売ってるんだろう。欲しい。

そして、

↓ 上の段 ↓

Happy Birthday のプレートの後ろには、色んなスイーツが隠れてました。

ジュレ、クッキー、マカロン、ケーキ、カヌレ!

 

幸せな3段のお皿。

出会って、来年で25年!!!!!

来年は、盛大に「25周年」をお祝せんといかんねっ

また行きたいっ。


HAPPY WEDDING

2012年09月01日 | 京都な日々

本日は、京都市内にて、

職場の同僚の結婚式、披露宴、二次会に出席してきました。

新婦とは、知りあってまだ5ヶ月。

いつも職場を和ませてくれる新婦。

今日は、いつも以上にかわいくて、素敵な笑顔を振りまいてくれました。

 

あぁ、かわいかったなぁ。

おめでとうっ!