MACHAVVY

カメラ持ってお散歩。

カフェ・ア・ブラジレイラ(CAFÉ A BRASILEIRA)

2020年08月31日 | 旅行・お出かけ(京都以外)

リスボンにある老舗のカフェ。

カフェ・ア・ブラジレイラ(CAFÉ A BRASILEIRA)。

カウンター、テーブル席、テラス席の順にお値段が高くなるみたい。

ほとんどの人がテラス席にいた記憶。

歩き回って疲れていたので、テラス席は混んでいたし、テーブル席に。

いや、確か、店内が見たかったからだ。

夜はBarになるのかな。

ケイジャーダ(チーズケーキみたい)とカフェラテ。

美味しかったなぁ。

創業は1905年。

カフェの文化は非常に深いようです。

 

2019年7月 ポルトガル旅行にて。

Film*


夏旅

2020年07月24日 | 旅行・お出かけ(京都以外)

ちょうど1年前、ポルトガルに行ってました。

もう1年。

懐かしいけど、ついこないだのことのよう。

絶対にまた行きたい国。

イワシとフレンチトーストとエッグタルト、食べるんだ!!!

やらなきゃいけないことは分かっているものの、

のんびり屋なのと、めんどくさがり屋の相乗効果で、

一人、現実逃避ばかりしております。

旅の妄想にはすぐに入り込めるのですが・・・。

 

来年は夏旅、行けるかなぁ。

 

Film*


夜風

2019年10月27日 | 旅行・お出かけ(京都以外)

真夏のリスボンの夜は、心地よい風が吹いていました。

みんな遅くまで、レストランやカフェで楽しそうに過ごしていた。

 

ポルトガル旅行からもう3ヶ月。

早いなあ。

撮ったフィルム写真を見返してはまた行きたいと思う。

そして、もっと撮ればよかった、もっと撮りたいな、と。

 

この写真を撮った後に、地元のおじさまに、

「Nikonのフィルムカメラじゃないか。俺も持ってるぞ。」、的なことを

英語かポルトガル語かで話しかけられた。

カメラ好きのおじさまは、日本もポルトガルも同じなのね(*^^*)

 

Film*


ポルト

2019年09月14日 | 旅行・お出かけ(京都以外)

今年の夏休みはポルトガルに行ってきました。

とにかく遠くに行きたくて。

どこに行くかは、世界ふしぎ発見の録画を見て、勢いで決めた感じ。

 

ポルトガルって何があるの?と聞かれるたびに、自分でも分からず・・・。

でも、行ってみたらとてもいい所!

キレイな街だし、ご飯も美味しい。

時間がゆっくりと流れてました。

どこを見ても絵になる街。

もっと撮ればよかったなあ。

 

体調絶不調のまま出発。

心配も迷惑もかけました。

ハプニングもあったけど、それも面白かった。

ありがとう。

 

リスボンの街もキレイだった~。

 

写真はポルトで撮ったものです。

 

いつかまた絶対に行きたい場所。

アナザースカイごっこしなかったのが心残り(笑)

 

Film*

 


台南

2019年06月12日 | 旅行・お出かけ(京都以外)

2月に行った台南。

のんびりしていて、美味しくて、また行きたい場所。

 

暑いけど、暑い時期に行って、暑い台南でマンゴーかき氷を食べたいのです!

 

 

そろそろ夏休みについて真剣に考え始め・・・。

 

台南は、また次の機会に行こうと思っているところなのでした。

 

しかし、なぜプラットホームは「月台」と書くのだろう?

 

Film*

 

 


夜明け

2018年07月11日 | 旅行・お出かけ(京都以外)

西表島の夜明け。

友達が起きていて、私も起きた。

外に出たら、キレイな空でした。

 

自分の口から咄嗟に出た言葉は、本心。

でも、時間が経つと、きれいごとを言っただけなような気もしてきたり。

 

私には向いてないな、と改めて思う。

 

ちょっとしんどい。

 

次の旅を妄想しよう。

 

Film*


ラベンダー

2017年10月10日 | 旅行・お出かけ(京都以外)

今年の夏旅の第一弾はリベンジ北海道。

美瑛、富良野、旭川へ行ってきました。

憧れだったラベンダー畑。

(しかし、ラベンダーの香りは少々苦手・・・)

楽しかったな~。

実際に目で見た景色にも、

ファインダーから覗いた景色も、

素敵でした。

 

30度越えの北海道だったので、次は涼しい北海道の夏を体験したいものです。

 

夏休み第2弾も終了。

写真は現像中。

 

さて、次の旅について考えるとします。

 

Film*