いったい、何から書けばいいのか分からない・・・。
楽しいことがたくさんあった7月。
7月15日。前日の宵々々山で食べられなかった『しみだれ豚まん』を食べに。
この時期しか売ってないんですものっ。
この日、お稽古だったので、終了後にいったん家に帰ってからまた出かけました。
そして、
maiky、mi-tun姉と、合流。仲良く、しみだれました☆
めっちゃジューシー。がっつり味。
(次の日も、食べた!(笑))
maikyちゃんのお知り合いのおうちにおじゃまさせていただいて、こんな素敵な景色を眺め、
粽寿司をいただきました。ありがとうございました。
そして、7月16日、宵山。
がんばって、一人で浴衣を着てみました。なんとかなった、と思う・・・。
月鉾には、『京都銀行』の文字がいっぱい。
黒主山は、今年も桜満開♪
さすが、土曜日の宵山。四条通は人でごったがえしておりました。
高校時代から着ている浴衣だったりする。まさか、30すぎても着るとは思ってなかった~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます