![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/76/dcb130b227ad4735d56559b9971bd7bf.jpg)
暑い、暑い埼玉を抜け出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/31/393c2e0971e91a56a596bd13a53707fa.jpg?1718744435)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5c/e0b22d5581bb9ab5228301d5b4d93a47.jpg?1718745644)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4e/ae19a6ded99d697e38d02f3434853b15.jpg?1718744759)
時間のことを考えず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/52d28378b41aef4cb53b706914842f2f.jpg?1718745708)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/d6bb715f91c9536621fcaff976e1fd74.jpg?1718745708)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0a/803c87db9c2ac127e4771273b7fd1b40.jpg?1718745113)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5f/767a03fa71769d7a1112b5c2f186c379.jpg?1718745806)
畑で収穫したひよこ豆を![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/94/cd020f13fe125a5f0555e57522558379.jpg?1718746250)
車で2時間弱
軽井沢の別荘へ
オーナーは、
アンサンブルの先生のご両親
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/31/393c2e0971e91a56a596bd13a53707fa.jpg?1718744435)
到着ティータイムはテラスで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5c/e0b22d5581bb9ab5228301d5b4d93a47.jpg?1718745644)
軽井沢は避暑地だけあって
寒いくらい。
ダウンを着こんで、ストーブを。
一番の目的は、
楽器練習、アンサンブル練習
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4e/ae19a6ded99d697e38d02f3434853b15.jpg?1718744759)
時間のことを考えず
好きなだけ練習できるなんて
めったにないことです。
疲れたら
近隣へお出かけ
温泉も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/52d28378b41aef4cb53b706914842f2f.jpg?1718745708)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/d6bb715f91c9536621fcaff976e1fd74.jpg?1718745708)
食事も夫が作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0a/803c87db9c2ac127e4771273b7fd1b40.jpg?1718745113)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5f/767a03fa71769d7a1112b5c2f186c379.jpg?1718745806)
畑で収穫したひよこ豆を
先生が撮影してくれました。
森の中でひよこ🐣🐥さん達が
何か囁いているみたいな映像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/94/cd020f13fe125a5f0555e57522558379.jpg?1718746250)
今日は、3日目、最終日。
もうひとがんばり!
朝練をはじめようかなー🎵
日々の慌ただしい生活を離れ
優雅なひとときをいただきました。
ありがとうございました❗
感じですね
非日常を楽しんみたいで
何よりです
🤗
お陰様で充実した時を過ごせました。
明日からの暑さ、頑張って立ち向かいます。
時々、日常を離れると、日々の当たり前の生活に感謝する気持ちが湧いてきますね。