暖かな一日も今日まで 2018-02-21 01:44:25 | 日記 ポカポカな一日 ヒヤシンスが花開く 優しいピンクのギリシャ神話の美少年 暖かな夕方、久しぶりに真ん丸夕陽を見続けました 昨日は雲のお布団から出て来なかった お月様 暖かになって顔を見せてくれました 青空とお日様が眩しい乙女椿 « 汗かきながら温室散歩 | トップ | 春は遠い日 »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 文法 (jin) 2018-02-22 01:04:05 想い浮べる職業的には 最も重要な部分で・パソコン作業化されて・できない人が多く成りましたが線だけで・平面的に構成される二次元高さを・加えると 三次元ですが此処まででも 図面はできますが時間・年月・未来的な事を取りいれる四次元まで 描ける人が少ないのです現実が適合できれば・・それだけで精一杯家人や 人々は成長して やがて老いて行きますあるていどの 適応性を考えない から三軒建てて漸く分かる・なんていうひとがいますが。それいじょう建替えることは・財力も気力も 失せるからでしょう。先々まで 考えてこそ 設計力が分かるというもの自分の未来まで 描ければいいのでしょうが。点字で表現できるって・どうかんがえても素晴らしいことですね感謝です。 返信する Re:点字 (メリさん) 2018-02-21 23:54:44 2010年に点訳奉仕団で点字を勉強した時は手打ちでした。一年間点字板で。一冊の本を三人で分けて3ヶ月近くかけて点訳してからパソコン点訳になりました。今でも点字板で打つ時もあります。地図などはエーデルというソフトが有り多少勉強しました。点訳を始めて本を読む時に頭の中で文法を思い浮かべてしまうようになりました(^_^;)電化製品や調味料も点字がつく時代ですね。 返信する 点字 (jin) 2018-02-21 23:02:33 残念ながら 設計などは 点字表記できるとこまでは 入って居ませんが空間まで表現できるようになったら物凄いことでしょうね文字や言葉の表現まで・から空間に誘うことができるようになれば・・昔・アルバイトで郵便配達をしたことがあって・その方への郵便物があることを知りましたがパソコンやネットの普及して居ない時代翻訳される方々の 努力はたいへんなものかと月遠く 雲間に隠れて 言葉待つ・・心を汲みとれる様な 心敬服です今日は やや暖かな広島・曇り空の一日でしたがまあるい笑顔の 御月様は きっと雲の向うで 返信する Re:陽沈みゆく (メリさん) 2018-02-21 22:45:53 理想は穏やかな日々現実は家事と通院とetc穏やかな春の陽射しは今日はお休みお月様も寒くて雲の中で温もってお休みパソコンと向き合い点字を打つ夜です点字は点訳ボランティアで。 返信する 陽沈みゆく (jin) 2018-02-21 02:18:35 くっきりと赤く燃えながら 沈みゆく陽は主さんの 心を表しているのでしょうか穏やかで 真正面に生きたいそんなふうにも 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
職業的には 最も重要な部分で・パソコン作業化されて・できない人が多く成りましたが
線だけで・平面的に構成される二次元
高さを・加えると 三次元ですが
此処まででも 図面はできますが
時間・年月・未来的な事を取りいれる
四次元まで 描ける人が少ないのです
現実が適合できれば・・それだけで精一杯
家人や 人々は成長して やがて老いて行きます
あるていどの 適応性を考えない から
三軒建てて漸く分かる・なんていうひとがいますが。
それいじょう建替えることは・財力も
気力も 失せるからでしょう。
先々まで 考えてこそ 設計力が分かるというもの
自分の未来まで 描ければいいのでしょうが。
点字で表現できるって・どうかんがえても
素晴らしいことですね
感謝です。
一年間点字板で。一冊の本を三人で分けて3ヶ月近くかけて点訳してからパソコン点訳になりました。
今でも点字板で打つ時もあります。
地図などはエーデルというソフトが有り多少勉強しました。
点訳を始めて本を読む時に頭の中で文法を思い浮かべてしまうようになりました(^_^;)
電化製品や調味料も点字がつく時代ですね。
空間まで表現できるようになったら
物凄いことでしょうね
文字や言葉の表現まで・から空間に誘うことができるようになれば・・
昔・アルバイトで郵便配達をしたことがあって・その方への郵便物があることを知りましたが
パソコンやネットの普及して居ない時代
翻訳される方々の 努力はたいへんなものかと
月遠く 雲間に隠れて 言葉待つ
・・心を汲みとれる様な 心
敬服です
今日は やや暖かな広島・曇り空の
一日でしたが
まあるい笑顔の 御月様は きっと雲の向うで
現実は家事と通院とetc
穏やかな春の陽射しは今日はお休み
お月様も寒くて雲の中で温もってお休み
パソコンと向き合い点字を打つ夜です
点字は点訳ボランティアで。
赤く燃えながら 沈みゆく陽は
主さんの 心を表しているのでしょうか
穏やかで 真正面に生きたい
そんなふうにも